2月8日。週替わりきき酒セット@840円ほか 今月2回目の上京は、出社を絡めずに相棒と土日だけの滞在。 ワタクシが3時ごろまで用件があったため、終わってから浜松町で合流することにしていました。 相棒は先乗りして昼飲みする …

1月20日。女性専用ドミトリー@2,600円 銀座での新年会の後、山手線で3駅。 数日前にじゃらんから1,000円分の期間限定ポイントをいただいたのをいいことに、田町でお宿を予約しておいたのです。 乗り過ごしの心配もいら …

3月28日。とり天うどん@630円ほか 3月後半のお江戸滞在は、この日が最終日。 盛りを迎えたサクラも雨模様続きで、本来の美しさを愛でることはできませんでした。 半月は季節が戻ったかと思う寒さに、花も縮み上がるよう。 温 …

11月24日。電話当番からの時差ランチです Google Mapで見つけた時には、お昼休みに足を延ばすにはキビシイ距離だと思っていたペルー料理の店。 とある朝、新橋から職場に向けて歩いていた時に店の前を通りかかり、思って …

11月4日。朝活の後のごはんはオイシイ 朝寝坊してのんびり出社すればいいものを、暗いうちから動き出し、湾岸の朝を駆け足でめぐります。 さぁ、ホテルに戻ったら、朝ごはんだ~。 アクセス 都営三田線・御成門駅、都営大江戸線お …

11月3日。本日の行動は、これにて終了~ 都営地下鉄と東京メトロの1日乗車券を使って、テキトーな駅での乗り降りを楽しんできたこの日。 浅草での晩ごはんの後、もうひと駅くらい開拓したかったのですが、スマホもワタクシもバッテ …

6月16日。限定ポイント、ありがたや~ 帰り着くのは10時半過ぎ、翌朝出るのは6時前。 拠点を郊外に移して、家賃を抑えられるようになったものの、お江戸滞在時の移動は地味にこたえるのです。 「あまりにしんどい時は、カプセル …

6月1日。続いてやって来たのは浜松町 そもそもワタクシがバインミーに関心を持つようになったのは、東新橋での講習会の折に食べたステーキサンドからのつながりで、浜松町にバインミーの店があることを知ったことから。 パンから具材 …

1月14日。上京中のアツコさんからの誘いで 台湾つながりのBlog朋友であるYasushiさんにも声をかけたとのことで、急きょのプチオフ会。 そろそろ出かける支度をしなくちゃというタイミングで、アツコさんから「用件が早く …

12月6日。東新橋での講習会も今回が最終回 講義にはついていけないし、2週間後の認定試験も他人事にしか思えないしで、すっかり行く気が失せていましたが、それでも「受講料がモッタイナイ」の一念が足を向けさせてくれました。 に …