4月12日。九州商船 福江~長崎航路ジェットフォイル@9,030円ほか レンタカーを返し、そのクルマで福江港ターミナルまで送ってもらいました。 台湾朋友の大きなスーツケースを積み替えせずに済んだのは、何気にありがたい。 …

4月12日。1泊2食付き@8,250円 福江島玉之浦地区にある、海辺のお宿で迎えた朝。 雲は多いものの、まだ天気はもってくれていました。 いただきます 朝6時半、昨晩と同じ食堂で朝食をいただきます。 自家製の干物が主役の …

4月11日。1泊2食付き@8,250円 相棒がGoogle Mapを眺めていて見つけた「民宿はまべ」は、釣り船もやっている漁師宿。 1泊2食付き7,500円/人(税別)と、昨今の宿泊費高騰からは信じられない良心的なお値段 …

4月11日。走行距離約100km、所要約4時間 腹ごしらえ(とおやつ)を済ませて、福江島観光に出発。 レンタカーに乗り込み、まずは堂崎天主堂を目指します。 市街地を抜け、県道162号を北へ。 看板のある分岐の先、右手に見 …

4月11日。地獄炊きうどん 単品@800円ほか 空港へ迎えに来たクルマに乗り込み、福江の街にあるレンタカーショップへ。 事前に(相棒が)手配しておいたルーミーに荷物を積みかえ、ドライバーとしての任務にあたります。 アクセ …

4月11日。相棒とともに台湾朋友を案内する旅です 松本平にサクラが咲き始めた週末。 業務提携先である「ぱおず旅行舎」からの依頼で、台湾からやって来る朋友の接待のサポートに駆り出されました。 というわけで、前の晩にあずさで …

4月10日。赤魚の唐揚げチリソースがけ定食@1,200円 ランチ開拓を出社のモチベーションにしているワタクシですが、昨日は出遅れてしまって、オフィス内のお弁当を買って腹ごしらえ。 スマホひとつで完結するしくみができていて …

4月7日。鶏のガパオ&トムヤムヌードル@1,480円 半年に一度、アークランズ(旧・アークランドサービスホールディングス)からいただく株主優待券。 ぼやぼやしているうちに、有効期限まで2カ月を切ってしまいました …

4月7日。麻婆豆腐と自家製春巻定食@1,150円 新年度に入って最初の大手町出社。 3週間ぶりに東京駅に降り立って、意外と人が多くないと感じました。 新生活で都心へ通い始めた人もいるとはいえ、春休みで遊びに来ていた学生が …

4月6日、豚骨清湯がっつり@1,200円ほか いつもより長い都内滞在から本宅に戻って約3週間。 年度末の繁忙を在宅勤務で乗り切るかたわら、熊本・島原と盛岡、ふたつの旅のブログを仕上げているうちに新年度を迎えていました。 …