8月16日。2時間近くかかって正式な歯が入りました 接着ブリッジでの左上2番に加え、矮小歯の右上2番にもラミネートベニアが入り、昨年12月からの歯列矯正が完成形となりました。 「形が変わって入らなくなった上のリテーナーを …
8月16日。休みを取って歯医者の前に 「8月に入ってから、2時間くらい時間の取れる日はありますか?」 5月に歯列矯正のブラケットを卒業してから仮歯の入っていた左上2番に、正式な歯が入ることが決まり、もともと休みを取ってい …
8月11日。出発は新橋・SL広場から 前々からやろうと思いながらなかなかチャンスがなかった、アンテナショップでめぐる日本旅。 SLで旅気分を上げてスタートです。 1-2県目:香川、愛媛 ガードをくぐって銀座口へ出ると、都 …
“1県1品運動 前編 【せとうち旬彩館、とっとり・おかやま新橋館(港区)、ぐんまちゃん家、銀座NAGANO(中央区)】” の続きを読む
8月11日。虎ノ門ヒルズで朝ごはん? 日曜休みが多い近場を断念し、お出かけの途中に立ち寄れるところと思い当たったのは虎ノ門。 調べてみると、虎ノ門ヒルズに朝早くからやっているカフェが何軒かありそうです。 さすがはヒルズ♪ …
8月6日。金曜からの外ごはん続きに、今日こそ自炊のつもりでしたが… 前の晩、お出かけからのゴスペルレッスンの後、いつもの仲間と1杯飲みに行ったところ、またも仮歯がポロリ。 歯医者に連絡すると、受付のお姉さんは笑いながら7 …
8月5日。三重のマダムたちが選んだランチは 「お昼はプリンスホテルのバイキングにしようかと」 そうメッセージで知らされたのは、朝、品川へ向かうバスのなか。 がっつりとは縁遠いマダムたちらしくない気がしましたが、暑いなかを …
8月5日。「Gospel For Peace」翌日は休みを取って 三重メンバーのマダムたちのお出かけにご一緒させていただくべく品川へ。 「同行者の体力温存が一番大切なので、品川駅周辺で涼しくあまり歩かずに済むところを知り …
日々のランチは、なかなか重要な問題です 普段は自前のお弁当を持って行くようにしていますが、もちろんつくれる時ばかりではありません。 これまではコンビニでパンやおにぎりを買ったり、インスタントラーメンを持参したり、机の引き …
7月17日。3連休の後、出勤を1日はさんでの休日です もともと1時間もかからずに済む用件のために休みを取っていましたが、仮歯が取れてしまった後、連休が明けるのを待ってクリニックに電話をしたところ、この日に予約が取れました …
日々のランチは、なかなか重要な問題です 普段は自前のお弁当を持って行くようにしていますが、もちろんつくれる時ばかりではありません。 これまではコンビニでパンやおにぎりを買ったり、インスタントラーメンを持参したり、机の引き …