5月11日。お野菜ごろごろビーフシチューとホワイトソースのWドリア@1,539円
GWが明けて最初の週末。
年に一度、全国の仲間が集まるゴスペルイベント「Gospel In The Park」が所沢の航空記念公園で開かれました。
https://hatakotravel.com/20250510boca/
前日の新宿レッスンの後、高校時代の同學であるJちゃん、タエコさんとごはんした後、八王子のアパートに戻って缶ビールでひと息ついていると、ごはん仲間のYさんからLINEが届きました。
「明日、八王子経由で向かおうかと思っているんだけれど、お昼一緒にどう?」
今回、直前までエントリーを引き延ばし、その後も踏ん切りがつかずにいたワタクシ。
ごはんで誘い出さないと、逃げ出すとでも思われてしまったらしい(爆)
アクセス
そんなこんなで日付が変わるころまでやり取りを続け、西武線との乗換駅である国分寺で腹ごしらえをすることになりました。
Yさんの希望は定食系。
あまり時間に余裕があるわけではないので、駅から近いことが何よりの条件です。
改札を出て左手すぐ。
ミーツ国分寺は、三越伊勢丹系列の商業施設です。
ビル自体の入り口が分かりづらく、奥まったところにあるエレベーターから4階にあがり、ユニクロのなかを突っ切って「和ごはんとカフェ Chawan」にたどり着きました。
ショーケースの中のサンプルは「ザ・定食」といったビジュアル。
と思ったら、冷麺まで。
汗ばむような陽気だし、さっぱりでいこうかな。
店内の様子&メニュー
店内はボックス席、テーブル席を中心とした、広々としたつくり。
口コミに「大概待ちがある人気のお店」とあったので少し心配でしたが、早めの時間帯だったのが幸い、すんなり入ることができました。
3種類の総菜を組み合わせられる和膳や、栄養バランスにこだわったバランスプレート。
どんぶり系はおかずをひとつ選べます。
おさかな系はフライや焼きで。
おにく系も彩りよくヘルシー。
さっさと決めなくてはいけないのに、選択肢の豊富さがヤバいです。
今日は封印ですが、ちょい飲みやおやつにも使えますよ~。
いただきます
■お野菜ころころビーフシチューとホワイトソースのWドリア(1,539円)
さっぱりといくつもりが「お野菜ごろごろ」のパワーワードにやられちゃいました。
しかも、この記事を書きだしてから「ごろごろ」ではなく「ころころ」だと気付いたボケっぷり(苦笑)
ドリアの右半分はビーフシチュー、左半分はホワイトソース。
生野菜もトッピングされていて、ビジュアル的にもカワイラシイ。
アツアツをやけどしそうになりながら、ハフハフと食べ進みます。
選べるおかずは、海老と5種豆のサラダを。
レモン風味が効いたドレッシングがさっぱりします。
予定の電車よりは1本遅くなりましたが、開始時刻には間に合うので大丈夫。
一昨年、昨年とケガ続きで客席からの応援参加だったけれど、ココまで来たからには腹を決めてやり切るしかありませんね。