帰りたくない夜、新宿で魚飲み【魚の三是 新宿西口大ガード店(新宿区)】

7月27日。選べる刺身 三点盛@980円ほか

7月最後の土曜日、隅田川の花火大会に多くの人が詰めかけるのに恐々としながら、ゴスペルレッスンのために新宿へ。
しかも、立川と八王子でも花火大会が開かれるというんですから、帰りの駅や電車の混雑は避けようがありません。
あぁ、歌いたいけれど、行きたくない、帰りたくない…。

アクセス

レッスン後、さっさと新宿から逃げればいいものを、タエコさんから「ごはん行く?」とお誘いが。
「和洋中、何食べたい?」
「豚しゃぶ以外なら」
ワタクシもお昼に豚しゃぶを食べたばかりだし、偶然だなぁ。

てなわけで「魚」の看板を見つけて飛び込みます。

新宿大ガード西交差点の南西角、サンフラワービルの地下1階にある「魚の三是」は、新宿エリアで9店舗を展開する三是寿司グループの1店舗です。

タエコさんに席の空きがあるか見てもらいに行っている間に外観を写真に収め、階段を下りていきます。

店内の様子&メニュー

カウンター席に落ち着いて、とりあえず店内を。
しまった、喫煙可だったのか…。

お刺し身の二点盛、三点盛は定番ですが、どれにするかを選べるのはウレシイ。

日本酒派のタエコさんは最初からコチラですが、

ビールやサワー、カクテル、ワイン、焼酎類も充実。

魚だけでなく、居酒屋メニューはひととおり網羅されています。

えっ、半額感謝祭なんてのを常時やっているんですか!?

コチラの店もオーダーはスマホから。

電波状況がいまひとつだったこともあり、オーダーはタエコさんにおまかせしましたが、サイト自体はシンプルで使い勝手は悪くなさそうです。

いただきます

■ホッピーセット 黒(572円)、田酒(1,080円)
日本酒用の小さなグラスとホッピーのジョッキが、まるで親子のよう(笑)

お通しはモヤシとワカメ、ザーサイの和え物。
シンプルなのに後を引きます。

日本酒には同量以上の水を飲むことを心がけているタエコさん。
お冷やをたのんだら、こんな湯飲みで出てきました。

魚へんかと思いきや、ゴルフへんか~いっ(笑)

■選べる刺身 三点盛(980円)
アジとスズキ、カツオをチョイス。
アジはお頭まで付いています。
新鮮ピカピカで、どれを食べてもオイシイ。

■あんこう唐揚げ(580円)
弾力のある白身とスパイシーな下味で、フィッシュアンドチップスの高級版といった感じ。

■ミニ海鮮丼(770円)
もう満たされたということで、早々に締めへ。
鮭茶漬け(550円)をほおばるタエコさんの一方で、ミニ海鮮丼をいただきます。
お刺し身に負けない寿司屋クオリティで満足度高し。

ゴルフへんの湯呑みに触発されてしまったワタクシ。
新宿でやってみたかった数年来の思いを果たしに来ちゃいました。
歌舞伎町のラブホ街を抜けた先にあるバッティングセンター。
25球/400円と、手軽にカラダを動かせるのが気持ちイイ。

店舗情報

関連ランキング:居酒屋 | 新宿西口駅西武新宿駅新宿駅

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村