3月17日。ハイボールの缶を手に、酔いつまみを物色しながら歩きます 「爆弾ホルモン、ハオチーね」 呼び込みに引かれてのぞきこむと、ものすごくオイシソウな品が。 リュックから財布を出そうとする間にも、中華系の旅行者が買い求 …

3月17日。心斎橋で御堂筋線を降りて南東方向へ チェックを入れていた店の最寄り駅は日本橋でしたが、乗り換えるのもめんどうだしと、歩いて行くことにしました。 堺町筋を南に折れ、いったんは行き過ぎたものの、何とか看板を発見。 …

3月17日。滑走路の渋滞での遅れを取り戻し、JAL113便は定刻通り伊丹に到着 荷物を受け取り、ターミナルを出てからひと思案。 当初、中心地までの移動はバスのつもりでしたが、イブクロが相変わらず落ち着かないので、モノレー …

3月17日。午前10時、伊丹行きJAL113便への搭乗が始まりました 優先搭乗の対象だし、座席も後ろのほうですが、急いで乗る気になれず、アナウンスに背を向けて機体をカメラに収めていました。 富士山もいい感じに撮れてニンマ …

3月17日。07:16の空港快速で羽田空港へ 「モノレール羽割往復きっぷ」を使うつもりだったのに、駅員に尋ねると「1dayパスしかない」といわれ、やむなく通常運賃で乗ることになりました。 予定よりずいぶん早いのに乗ってし …

2018年3月、1年半ぶりの台湾へ行ってきました 2回の転職&転居で旅行どころではなかった2017年。 秋が深まり、年末年始休暇の話が耳に入ってくるころになってやっと、台湾へ行こうと考える余裕ができました。 有休取得の権 …

4月23日。レッスンのない月曜日ですが、新宿のスタジオに有志が集いました ヒミツの練習の内容はいずれ明かされるとして(?)、その前の腹ごしらえです。 アクセス 週末の長野5周年コンサートに向けて気分を上げるごはんをと考え …

4月22日。安曇野も30度近くまで気温が上がりました 「何か元気の出るモノ食べに行こう」 1週間後となった5周年コンサートに向け、相棒が候補を挙げました。 「百家のトンカツとか、スサショクのもつ炒めとか、かわせみの信州サ …

4月16日。土曜の通しリハ、昨日の名古屋遠征に続き、3日連続のゴスペルです 名古屋練習の折、ベトナムフェスタが大いに盛り上がったという報告を聞き、新宿のスタジオ近くでフォーの店を見かけたことを思い出しました。 西新宿の路 …