11月18日。最近しばしば見聞きする「二毛作」という業態です たまに遠くからながめていた店が、夜はバー、昼は欧風カレーという営業形態であることを知ったのは、つい先日のこと。 それほど席数もない店だろうしと、電話当番の日の …
11月11日。「のっけ麺」とは何ぞや 昨日に引き続き、今日も午後いっぱい説明会が入っていて、仕事できるのは実質午前中のみ。 昼休みに入ってもすぐに席を立てずにいると、リーダーが「はたこさん、お昼行くでしょ?」と、声をかけ …
11月10日。日ごろの開拓が役に立ちました!? 「ランチに使える、ちょっとイイ店知らないですか?」 7月に着任した部長の提案で、チームごとにランチミーティングを行うことになり、リーダーから店選びの相談を受けました。 予算 …
11月4日。ひとりでお気楽に チーム内の出社率が高い日でしたが、リーダーとTさんはミーティングから戻ってこないし、Dさんは電話当番。 朝ごはんを食べすぎて、あまりお腹も空いていないんだよなぁ…と、のろのろと席を立ちました …
11月4日。朝活の後のごはんはオイシイ 朝寝坊してのんびり出社すればいいものを、暗いうちから動き出し、湾岸の朝を駆け足でめぐります。 さぁ、ホテルに戻ったら、朝ごはんだ~。 アクセス 都営三田線・御成門駅、都営大江戸線お …
11月3日。本日の行動は、これにて終了~ 都営地下鉄と東京メトロの1日乗車券を使って、テキトーな駅での乗り降りを楽しんできたこの日。 浅草での晩ごはんの後、もうひと駅くらい開拓したかったのですが、スマホもワタクシもバッテ …
11月3日。都営&メトロ一日乗車券で今度は西へ 月島はもんじゃだけに非ず 【ひもの定食・酒家 めし屋 奈良間(中央区)】 月島で絶品の塩辛にカンドーした後、大江戸線、南北線を経て白金台(しろかねだい)駅。 ココ …
10月28日。Twitter定食!? 積極的につぶやくことはしなくても、Twitterをやっていてよかったと思うのは、お得情報に出合うチャンスが増えたこと。 「松のや」は、そのおかげで足を運ぶようになった店の代表格といっ …
10月28日。電話当番からの時差ランチです 仕事帰りに虎ノ門まで歩いた時に見つけた1軒のラーメン屋。 フツーのランチ時に足を延ばすには少し距離があるので、電話当番の日に行ってみようと決めていたのです。 ラーメン屋空白地帯 …
10月21日。火鍋でお気に入りの店ですが 久しぶりにオフィスで顔を合わせたリーダーから、ランチのお誘い。 「何か考えていますか?」と尋ねると、「そういわれると…」と、照れ笑いを浮かべました。 となると、お約束の質問。 「 …