4月12日。1泊2食付き@8,250円 福江島玉之浦地区にある、海辺のお宿で迎えた朝。 雲は多いものの、まだ天気はもってくれていました。 いただきます 朝6時半、昨晩と同じ食堂で朝食をいただきます。 自家製の干物が主役の …
4月11日。1泊2食付き@8,250円 相棒がGoogle Mapを眺めていて見つけた「民宿はまべ」は、釣り船もやっている漁師宿。 1泊2食付き7,500円/人(税別)と、昨今の宿泊費高騰からは信じられない良心的なお値段 …
4月11日。走行距離約100km、所要約4時間 腹ごしらえ(とおやつ)を済ませて、福江島観光に出発。 レンタカーに乗り込み、まずは堂崎天主堂を目指します。 市街地を抜け、県道162号を北へ。 看板のある分岐の先、右手に見 …
4月11日。地獄炊きうどん 単品@800円ほか 空港へ迎えに来たクルマに乗り込み、福江の街にあるレンタカーショップへ。 事前に(相棒が)手配しておいたルーミーに荷物を積みかえ、ドライバーとしての任務にあたります。 アクセ …
4月11日。相棒とともに台湾朋友を案内する旅です 松本平にサクラが咲き始めた週末。 業務提携先である「ぱおず旅行舎」からの依頼で、台湾からやって来る朋友の接待のサポートに駆り出されました。 というわけで、前の晩にあずさで …
3月7日。チョコレートスタウト ジョッキ@700円 今回の日帰り盛岡で、わんこそばのほかにもうひとつやっておきたいコトがありました。 それは、以前、ふるさと納税の返礼品としていただいたベアレンの地ビールをもう一度味わうこ …
3月7日。お得なちょい呑みセット@1,200円 盛岡駅からわんこそばまでは、循環バス「でんでんむし」を使いましたが、帰りは観光がてら歩いていくことに。 晴れて風もないものの、足元から凍みあがってくるような寒さに、早々に観 …
3月7日。わんこそば食べ放題 梅@3,550円 盛岡バスセンター停留所で、循環バス「でんでんむし」を降り、 ひとつ南の信号を左に折れます。 宮古街道をずんずん歩くこと7~8分。 途中には、こんな標柱もありました。 突き当 …
3月7日。旅ほど素敵な平日はない@10,000円 きっかけは、1月下旬に届いたJRE POINTからのお知らせメールでした。 2月13日~3月13日の平日限定で、JR東日本エリアの列車が1日1万円で乗り放題の「キュン♡パ …
2月2日。恵方巻定食@1,100円ほか 2日間の練習で臨んだ「ふなばし 千人の音楽祭」 個人的には反省する点もあったとはいえ、久々に顔を合わせた仲間とも楽しく歌いきれたのが何よりです。 「お昼が軽かったし、帰りに何か食べ …