12月4日。この時を待っていました 都心エリアでのPayPayのキャンペーンがひと区切りついた後、八王子でもやってくれないかなぁと思っていたところに訪れたチャンス。 どれだけ恩恵にあずかれるかは分かりませんが、積極的に楽 …

11月23日。870ポイント狙っちゃう? 朝、布団のなかで楽天ポイントの残高を確認してびっくり。 ポイントをゲットするつもりで日々ポチポチとやってきたとはいえ、こうも一気に増えると動揺してしまいます。 しかし、これらのポ …

11月7日。ラーメンは背徳感とともに食べるモノ? 昨日の散歩帰り、1軒のラーメン屋の前でオイシソウな香りに足が止まりました。 中途半端な時間にもかかわらず、なかなかの繁盛ぶり。 帰ってから調べたGoogle Mapの評価 …

11月6日。Suica20周年記念に乗じて お江戸との二拠点生活を始めたころにはすでに欠くことのできない存在になっていたSuica。 モバイルに移行した現在は、JRE POINTと紐づけしてクレカの利用やあずさ移動で付く …

10月28日。晩ごはんに1杯付けたいなぁ なかなか新規開拓ができなかった、今回のお江戸滞在。 今日こそは、在宅勤務が終わったら外へ食べに行こうと決めていました。 明日は朝早いし、飲みに行くよりは定食に1杯付けるって感じか …

10月27日。5%戻ってくるですって!? 「街のPayPay祭」は上限額まで取り尽くしてしまったし、港区の「地元応援キャンペーン」は出社時に限られるしで、少し熱が冷めていたなか、この広告が目に入りました。 この日はお江戸 …

10月16日。高尾山から下りてきてのランチです 八王子に引っ越すことが決まって間もないころ、開拓の参考にとGoogle Mapをながめていた折に、1軒の店が目を引きました。 生活圏からは少し距離がありますが、高尾駅からな …

10月16日。本宅とお江戸を人力でつなぐ試み、ついに最終章 小仏城山でひと息入れ、この日のメーンとなる高尾山へ向けて縦走します。 標高670mの小仏城山に対し、高尾山は標高599.15m。 全般的に下っているとはいえ、上 …

10月7日。在宅勤務後に八王子駅前へ 駅南口直結の総合事務所なら、午後7時まで手続きができるのがありがたい。 転入届を出して八王子市民になりました。 アクセス お昼にしっかり食べたのが効いて、いくつか買い物を済ませてもお …

10月7日。めったにファミレスには行きませんが 数日前、メルカリの「アプリでかんたん本人確認キャンペーン」で、600円分のポイントが付与されました。 スマホでの本人確認撮影が認証されなかったり、登録住所を変更していなかっ …