3月3日。能登牡蠣のペペロンチーノ@1,760円 ほか 3月最初の日曜日、八ヶ岳山麓で用件のある相棒に便乗して茅野駅まで送ってもらいました。 「腹ごしらえはサービスエリアでいいかな」 「え~っ、つまんない」 アクセス そ …

3月2日。やきとり11種@150円/本 「有明のほうにオイシイやきとりの店があるそうだから、行ってみないか」 相棒が、おいしいモノを知る職場の同僚から教わったという、持ち帰り専門のやきとりの店。 聞くところによると、かな …

2月3日。ジャロンフォー@1,150円 ほか 旧暦で新年を祝う国のひとつ、ベトナム。 相棒が職場のベトナム人実習生から、旧正月(テト)に欠かせないバインチュンを、松本にあるベトナム食材店で手に入れられるという情報を仕入れ …

1月20日。あんかけカタヤキソバ@1,045円 ほか 金曜の夜、あずさで本宅へ戻ると、相棒がいいました。 「明日は出社だけれど、午後休を取ったから買い物がてらお昼ごはんを食べに行こう」 アクセス カラダを動かしたいことだ …

12月23日。フォー&揚げ春巻き ドリンク付きセット@1,300円ほか 「買い物に出るついでに、池田まで足を延ばしてベトナム料理を食べに行かないか」 前の週に安曇野の隣町でイベントに出演した相棒が、ベトナム料理 …

12月16日。馬もつ@280円/100g ほか 「今年の創業祭、どうする?」 はたこトラベルの創業祭(=誕生日)を間近にして、相棒が尋ねました。 慌ただしくてお祝いにふさわしい店を考える余裕がないところに加え、イナカの町 …

12月15日。メンチカツ定食@700円 有休をとって、健康診断からの免許更新の話の続き。 普通列車で17時半過ぎに松本へ着いた後、本来の予定であれば、大糸線で豊科まで行き、仕事帰りの相棒にピックアップしてもらって晩ごはん …

12月2日。やみつきミートドリア@1,650円 ほか 本宅滞在時、食材の買い出しに出かけるスーパーの近くにあるオサレな建物。 何だろうと思っていたら、相棒が音楽仲間との集まりで、ひと足先にリサーチしてきていました。 「な …

10月22日。煮込みハンバーグ@1,550円 ほか 2025年2月末に松本パルコが閉店すると聞いた時にも驚きましたが、そのすぐそばにある洋食の老舗「どんぐり」が一緒に店を閉めるという情報は、それ以上の衝撃でした。 松本で …

10月8日。塩シュー@180円 ほか 「3連休中に、穂高にあるパティスリーへ付き合ってくれないか」 どうしてそんなコトをと不思議に思いましたが、相棒いわく、朋友に会う時の手みやげに焼き菓子を持って行くため、元パティシエの …