11月10日。22周年だそうですよ ネットのニュースで丸亀製麺の感謝祭が開かれることを知ったのは、開催期間初日の11月7日のこと。 このところ足を延ばす機会がありませんでしたが、そう知ったら無性に食べたくなりました。 次 …

10月20日。仕事帰りに寄り道 今日はリフレッシュしようと決めて、京王線で終点まで。 高尾山ハイキングのベースとなるこの駅も、平日の夜にやって来る人はほとんどなく、ホームと列車の明かりだけが夜闇に浮かび上がっています。 …

10月12日。近場でサクッと お江戸での在宅勤務を終えてお出かけするのを楽しみにしていましたが、雨音が強くなってきたので断念。 でも、自炊できる食材もないし…。 あっ、そういえばメルペイで100ポイント還元になるクーポン …

9月28日。ささやかに刈り取り お江戸の拠点を八王子に移して間もないころ、ご近所散歩をするなかで出合った1軒のファミレス。 「とんでん」の看板に、明治時代の「屯田兵」から来ていることはピンときましたが、なぜ北海道ローカル …

9月23日。新店舗の偵察を兼ねて 朝、スマホでニュースをチェックしていると、この日からバーガーキングで2個得キャンペーンが始まるという情報が目に飛び込んできました。 バーガーキングといえば、先日、徒歩圏内にできた店に、ま …

9月21日。アプリクーポンを活用して お米のせいなのか、水のせいなのか、はたまた電気圧力釜だからなのか、お江戸で炊くごはんがおいしくない…。 そういってお米を炊くことから遠のいているうちに、いつ買ったのさえ思い出せないく …

9月7日。お得にひかれてご近所ランチ 八王子のアパートに移動して在宅勤務の水曜日。 朝イチのあずさのなかでポイ活情報をチェックしていたら、松屋でメルペイのコード決済を利用すると100ポイント還元になることを知りました。 …

8月27日。ブログ朋友から情報をもらってデビューです この日はお昼過ぎから18きっぷで本宅移動。 ただ帰るだけではモッタイナイので、いったん八王子へ出て腹ごしらえすることにしました。 というのも、ブログ朋友が時系列を無視 …

8月11日。人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります 時差出勤が認められなくなって、金曜日の移動前に落ち着いて食べることができなくなって以来、利用する機会を失っていましたが、8月20日で期限の切れるポイントがあっ …

7月31日。偉大なコメディアンを生んだあの街へ 相棒が自転車で転倒して鎖骨を粉砕骨折してから、半年あまり。 上がらない、曲がらない右腕のリハビリに取り組むなかで、ある目標がありました。 それは…。 東村山駅前に建立された …