7月12日。3連休前夜の移動前に 1カ月前の発売開始にうっかり出遅れてしまい、いつもの時間帯のトクだ値30が取れなかったので、1時間遅いあずさで移動。 職場から四ツ谷まで歩いても、晩ごはんを食べる時間は十分です。 気分は …
7月8日。ゴスペルレッスン前の腹ごしらえです 「しっかりたんぱく質をとりたいけれど、お肉ばかりでは安易だし…」と思ったら、久々に魚が食べたくなりました。 焼魚や煮魚もいいけれど、オイシイお刺し身が食べたい。 そう思った時 …
日々のランチは、なかなか重要な問題です 普段は自前のお弁当を持って行くようにしていますが、もちろんつくれる時ばかりではありません。 これまではコンビニでパンやおにぎりを買ったり、インスタントラーメンを持参したり、机の引き …
6月24日。ゴスペルレッスン前の腹ごしらえです 週末の名古屋遠征でとんかつ、中華、コリアンときて、無性に洋モノが食べたくなりました。 それも、ドリアとかカルボナーラといったクリーム系。 どちらも店で食べると、量的にもの足 …
6月14日。通りがかりに気になっていた品を求めて 職場から一番近いラーメン屋の前に「冷やさない中華」というお品書きを目にしたのは、5月の下旬。 商品名のインパクトもさることながら、冷たすぎるモノがあまり好きでないワタクシ …
6月10日。数日前からのカツカレー気分に… アクセス ゴスペルレッスン前に食べに行こうと決めて「新宿」「カツカレー」で検索。 すでに行ったことのある店も多いなか、少し前に見つけた店が紹介されているのを見て、開拓してみよう …
6月3日。仕事帰りに八重洲へ 歯列矯正の装置が外れたその日、再度MRIを撮るようにと、昨年10月に訪れた画像専門クリニックの予約を入れてもらいました。 一方、その後のブログ朋友とのプチオフ会で、KITTEにある回転寿司が …
6月2日。前の日がひたすらパンだったので… この日はゴージャスなランチを食べに、電車で遠征の予定。 おいしく食べるために朝ごはんはパスしたいところでしたが、相棒に「パン以外の朝ごはんが食べたい」といわれれば、付き合わない …
6月1日。バインミーツアーからの、ゴスペルレッスンからの… スタジオに近く、値段も手ごろなことから、ユニット仲間でちょくちょく訪れている「てけてけ」 「この間初めて使ったんだけれど、話し合いをするならコッチの店のほうがい …
6月1日。下北沢でバインミーの後、座って休める場所を求めてコチラの店へ入りました 若者でにぎわう下北沢の街。 チェーン店やイマドキの店は騒々しくて落ち着かないだろうなぁ…と思っていたら、いかにも昔ながらの喫茶店風の看板が …