4月7日。おや、こんな店が これまでも金券ショップで買った京王の株主優待乗車券で交通費の節約を図ってきましたが、八王子でJRに乗り換えるのではなく、京王線の最寄り駅から歩けばJRの分がかからないじゃんと。 それに八王子の …
4月7日。今日はエスニックと決めていました 朝のうちはビル内のタイ料理のつもりでいましたが、2カ月ほど前に食べたチーズナンのおいしさをふと思い出してココロ変わり。 少し距離があるからとひとりでそそくさと出ようとしたところ …
4月6日。きっかけは 電話当番で前倒しの時差ランチから戻ってきた某さんが、スマホで撮った写真を見せて「カニクリームコロッケを食べてきたよ」と。 どこの店かと尋ねると、名前は覚えていないけれど、2階にある店だといって、外観 …
4月1日。あずさ移動前の腹ごしらえです 先週訪れた「利休」を予約した際、ついでにもう1週分と、仕事帰りに立ち寄りやすいエリアをリサーチ。 以前から魚が食べたい時のためにチェックを入れていた、新橋の「磯丸水産食堂」も予約対 …
4月1日。電話当番からの時差ランチです 社内報で紹介されて、行ってみたかったレストラン。 職場からは少し距離があるので、他の人に気を遣わずさっさと歩いていける時がチャンスです。 朝のうちは雨が残っていたけれど、天気が回復 …
3月31日。ちょっぴり高いと思っていた品も 突然決まったプチオフ会のため、あわてて食べログからお店を予約したのは、昨年12月のこと。 偶然がもたらしたベジなプチオフ会 【お野菜と日本酒 大地(新宿区)】 ひとり150P× …
3月31日。ご覧ください、満開です 1週間ぶりのお江戸はサクラが真っ盛り。 となれば、今日のお昼はお弁当を買って外で食べるに決まりです。 アクセス エレベーターで一緒になったランチ仲間には何も語らず、さらりと別行動。 セ …
3月25日。ポイ活は出口戦略が大事です ポイントサイトの高還元案件を機に、立て続けに利用したPayPayグルメで貯まったグルメマイレージ。 その第1弾が4月半ばに期限を迎えるというメールが届いたので、あずさ移動前の1食を …
3月25日。たまに行きたくなるお店です 開花が進んだサクラに、お弁当を買って外で食べるのもよさそうに思いましたが、早めの時差ランチから戻ってきた人のいうには「まだ寒いよ」と。 お腹も空いているし、ご飯とおかずの組み合わせ …
3月24日。サイタ サイタ サクラガ サイタ 3月16日に発生した地震の影響による発電所の停止と、悪天候による太陽光出力の低下、低気温による電力需要の増加に起因する、電力ひっ迫警報も解除され、ホッとひと区切り。 1週間ぶ …