日々のランチは、なかなか重要な問題です 普段は自前のお弁当を持って行くようにしていますが、もちろんつくれる時ばかりではありません。 これまではコンビニでパンやおにぎりを買ったり、インスタントラーメンを持参したり、机の引き …
8月26日。今シーズン3冊目の18きっぷもラスト1回となりました 途中下車できる時でないと行きにくいからと、パン1個をつなぎに入れてお江戸移動。 アクセス 四ツ谷で降りて足を運ぶのは、 お気に入りのあの店です。 店内の様 …
親知らず抜歯から9日目の8月26日。リハビリと称しての朝活です 用件を片付けがてら朝ごはんを食べに行こうと、相棒と自転車をこいで豊科の街へ。 片道4kmほどですが、体力的に問題もないし、骨に振動が響くのもほとんど気になら …
8月20日。まだ歌いに行くのはキビシイかと思ったのですが… 金曜日にベテランのドクターに「やりたくない」といわしめるほどの難抜歯をした後、顔の輪郭が変わるほどに腫れた状態で食べられたのは、 丸亀製麺のうどんとか。 (めん …
8月17日。夏休み2日目はこんなキップで出歩いております 昨日の夕方から使い始めた「東京メトロ24時間券」で、まずは神田にある某銀行の東京支店へ。 その後、Instagramで存在を知った店を訪ねるべく新宿御苑前駅に降り …
8月16日。相棒を新宿駅で見送った後、再び総武線に乗って… さっき素通りした船橋へ歌いに行っちゃいました♪ この日は普段のスタジオがお盆休みのため、船橋市勤労市民センターの音楽室で。 ドアを開けたとたん、新宿でお世話にな …
“18きっぷ+αで東京湾1周 おまけ「千葉でのもうひとつのお楽しみ」 【Bistro Belly(船橋市)】” の続きを読む
8月16日。東京湾1周のゴールも目前です 新橋を出発してから7時間強。 グルリと回って、千葉駅に降り立ちました。 目的地を千葉駅にした理由は、コチラのお店。 ルート上で昼飲みができるところを探していたら、駅ナカの立ち飲み …
8月16日。早めのランチでお魚を堪能した後は お買い物の前に、ちょっと海を見ていきましょうと。 風は相変わらずビュービューで、海面には白波が立っています。 確か「テトラポッド」は登録商標で、某放送局では「消波ブロック」っ …
8月16日。海辺の街へ来たからには、やっぱりお魚です フェリーを降り、ターミナルへ向かう通路にも「フェリーの旨い物」という看板が出ていましたが、ココで済ませてしまうのは安易と、足早に出口へ向かいます。 千葉名物が充実した …
8月16日。横須賀線の終点・久里浜に着きました 跨線橋を渡り、改札へ向かう階段の正面に「南房総へ これがベスト!」の看板が。 これからコレに乗るんだと思うと、自然とココロが浮き立ちます。 アクセス JRの駅前からも久里浜 …
“18きっぷ+αで東京湾1周 その2「40分720円のお手軽クルージング」 【東京湾フェリー(神奈川県横須賀市~千葉県富津市)】” の続きを読む