8月7日。おはようございます 事前の天気予報では天気は悪くないはずでしたが、一夜明けるとパラパラと雨が降っていました。 でも、天気には逆らえませんし、電車に乗っている分には、風景が望めない以外に不都合があるわけでもありま …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act6「エネルギーチャージして、東海道線で東へ」 【EN Hotel Hamamatsu(浜松市)】” の続きを読む
信州・安曇野とお江戸の二拠点生活(+ときどき旅)で綴る「イブクロノキロク」
8月7日。おはようございます 事前の天気予報では天気は悪くないはずでしたが、一夜明けるとパラパラと雨が降っていました。 でも、天気には逆らえませんし、電車に乗っている分には、風景が望めない以外に不都合があるわけでもありま …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act6「エネルギーチャージして、東海道線で東へ」 【EN Hotel Hamamatsu(浜松市)】” の続きを読む
8月6日。浜松で泊まったお宿です 6月下旬、相棒が格安スマホへの切り替えを進めていたところ、3年ほど前に機種変更をした以降のポイントがほぼそっくり貯まっていたことが分かりました。 そのまま解約していたら、危うく9,000 …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act5「駅徒歩2分、コンパクトな部屋で疲れを癒やす」 【EN Hotel Hamamatsu(浜松市)】” の続きを読む
8月19日。「ご飯食べたいです」 この日、同じセンター(課)で出社していたのは、外へ食べに行かない人ばかり。 2日連続でひとりランチかぁと思ってオフィスを出ると、ランチ仲間のYさんが、先月メンバーに加わったWさんと一緒に …
8月18日。電話当番を交替してもらって、時差ランチ 朝から吹き荒れる雨と風で頭痛いし、見るモノ聞くモノ、すべてがイヤ。 イブクロもスッキリしないけれど、何かお腹に入れなくちゃと思って立ち上がりました。 アクセス 雨が上が …
8月15日。チャンス到来 初めて手に入れた株主優待券を有効に使える機会をうかがうこと数カ月。 このまま有効期限を迎えることになるのではと不安に思いはじめたところに、待ちに待った「かつや」の企画がやって来ました。 カツ丼、 …
7月某日。当たっちゃいました 社内報1周年企画のアンケートに答えたら、思いがけず10名の当選者のひとりに名を連ねることになりました。 親会社が福島と関係が深いこともあり、賞品はやはり福島にちなんだ品。 どうやら、日本橋の …
8月6日。豊橋から30分、静岡県に入りました この日の最終区間をクリアして、浜松に到着。 ホテルにチェックインして真っ先に「さわやか」「待ち時間」で検索します。 ワタクシにとって、今回、静岡県に来た一番の目的はコレといっ …
“「鐵」と●●を求め、三河~遠江へ Act4「げんこつハンバーグでバンコランになる」 【さわやか 浜松白羽店(浜松市)】” の続きを読む
8月6日。豊橋名産といえば 東海地方在住ないしは出身者なら、弥次さん喜多さんが新幹線に乗ってちくわを追いかけるCMに見覚えのある人も多いのではないでしょうか。 豊橋名産として、あまりにも有名な「ヤマサ」のちくわ。 駅のコ …
8月12日。電話当番からの時差ランチです 飛び石連休の間で休みを取る人も多いこの日に電話当番が回ってきたのは、きっとイブクロの神様の導きに違いない―。 期待に胸をふくらませるワタクシに、もうひとつのセンター(課)の電話当 …
8月11日。人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります 時差出勤が認められなくなって、金曜日の移動前に落ち着いて食べることができなくなって以来、利用する機会を失っていましたが、8月20日で期限の切れるポイントがあっ …