12月9日。日がわり弁当@880円 先週の金曜日に続き、健康診断前日も悪あがき(爆) 「玄米弁当」ののぼりを掲げる店で、カラダによさそうなランチを調達です。 本宅にいる時は玄米や雑穀米を混ぜたごはんを食べているので、外ご …
11月23日。きせきのオーガニック弁当@1,080円 JREポイント加盟店で「月末ごほうびキャンペーン」が開かれている週末。 八王子の駅ビルでも2倍ポイントをやっているということで、おトクに1杯飲っていこうと、ゴスペルレ …
11月15日。牛すじと野菜のスープカレー@1,250円 朝、雨降りのなかを出社し、ランチもビル内で済ませようとしていましたが、傘を持たずに1階まで下りてきて、雨が上がっていることに気付きました。 とはいえ、まったく心づも …
9月27日。ガパオとタイ風エビ卵のカレー@800円 この数カ月間、淡々とこなしてきた月末の締め作業でしたが、今月はなかなかに手ごわい。 案件を直接動かしているわけでないにしても、大型案件や料金改定前の駆け込み需要が重なっ …
9月21日。じいじの眞ごころIPA Rサイズ@800円 「孤独のグルメ」の原作者・久住昌之さんによる、美味にまつわる講演会を聞きに行くことが本来の目的だった、今回の長野遠征。 実際に間近にした久住さんは、番組の後ろのコー …
8月15日。カノムチーンナムヤガティ@800円ほか お盆期間中に1日だけ取ったお休み。 翌日が出社予定だったため、18きっぷでのんびりお江戸をめざすつもりでしたが、非常に強い台風7号の接近で、仕事帰りの予定をキャンセル+ …
8月4日。港あじ鮨@1,080円 さて、富士宮までやってきてやきそばにありついた我々ですが、時計を少し巻き戻して。 当初の予定より1本早い列車で出発できたことで、当初10分程度だった国府津での乗り継ぎ時間に大幅にゆとりが …
5月19日。炙り煮あなごめし@1,500円ほか 新岩国からこだまでひと駅。 15分程度だからと自由席に乗ったところ、まわりを紅いユニフォームを着た人たちに囲まれます。 岩国もカープファンが結構いるんだなぁと思ったら、どう …
5月17日。海老カツと具だくさん@530円ほか 5月半ばの週末、休暇を取って相棒とお出かけしました。 このごろはもっぱら松本~八王子間の利用になってしまったあずさだけれど、今日は新宿まで。 6月末までのチケットレス特急券 …
4月6日。唐揚@330円 ほか 相棒の祖父が機関士を務めていたのと同じ型式の蒸気機関車、C58(シゴハチ)がひく列車に乗るという目的が果たせなくなったことにより、思いがけず足を運ぶこととなった小川町。 Google Ma …