6月12日。和風だしのカルボナーラ@1,250円ほか この日から新しいお仕事。 春先からの転職活動の末、2020年まで派遣社員として就業していた先とかかわりの深い会社で働くことになりました。 常駐として勤務する場所も、か …

5月30日。海老とホウレン草のアラビアータ@1,250円ほか 最終出社日までカウントダウンとなったなか、チームで送別会ランチを企画してくださいました。 場所は以前、リーダーからおいしいパスタが食べられるところはないかと尋 …

4月26日。松阪ポークのミートソースとなすのラザニア@1,250円ほか この日は、4月末で期限を迎える「ヒトサラ」のポイントがあるからと、西国分寺駅に近い1軒のイタリアンを予約していました。 本降りだった雨も、やっと上が …

12月17日。こんな夜はホテルでぬくぬくまったりと この日は今シーズン一番の寒気が流れ込み、長崎でも山地では大雪が降る恐れがあるとの予報。 「自由飛行館」を出るころには、ずいぶん冷え込みが強くなってきました。 2年前にも …

12月15日。オーシャンプレートほか@18,900 いざ参戦! 夏の激辛グランプリ 【Cafe WASUGAZEN(港区)】 7月の出社時に職場のある愛宕グリーンヒルズでランチした写真をInstagramに投稿したら、「 …

11月11日。「のっけ麺」とは何ぞや 昨日に引き続き、今日も午後いっぱい説明会が入っていて、仕事できるのは実質午前中のみ。 昼休みに入ってもすぐに席を立てずにいると、リーダーが「はたこさん、お昼行くでしょ?」と、声をかけ …

6月3日。チャンス到来!? 前回、同じ日に電話当番になったAさんと時差ランチに出かけた折、いかにもよさそうな気配を醸す店を見つけました。 「あの後、例の店行けた?」 昨日、顔を合わせた時も、話題はそれ(笑) 「フツーの日 …

4月27日。電話当番からの時差ランチです 職場が移転して以来、初めてのイタリアンを開拓した際、Google Mapにもう1カ所候補を見つけていました。 先日訪れた店より少し距離があるので、自分のペースで行ける電話当番の日 …

3月13日。雇われました(笑) 相棒が自転車で転倒した翌日、鎖骨の粉砕骨折だと分かった時に真っ先に頭をよぎったのが、アンサンブル仲間との出演が決まっていたお江戸での演奏会に出られるかということだったそうです。 演奏会まで …

3月3日。ひとり時差ランチで新規開拓 この日は電話当番。 最初のころはユウウツで仕方なかった電話当番も、すべて「折り返します」で済むと気付いたら、業務時間帯の電話よりラクに思えるようになってきました。 しかも、人がいない …