2月4日。混み合う時間帯を避け、遅めのランチです この日、ゴスペルつながりの朋友、Sちゃんとランチすることにしていました。 最寄り駅の東池袋四丁目に着きましたが、約束の時間にはビミョーに遅れそうです。 アクセス 待ち合わ …
12月30日。能代在住のブログ朋友・しぃたんとのプチオフです 「きりたんぽ鍋が食べたい」という我々のリクエストに、彼女がお店を見繕ってくれました。 アクセス 能代駅近くの裏通りにある「酒食彩宴・粋」 近くにお店がないから …
12月23日。2017年最後のステージを終え、17:11発の大月行きで松本へ戻ってきました 「松本の街で1杯やりたいね」と駅を出ると、クリスマスの週末とあって、出歩いている人は普段の5割増くらい。 1軒目は休み、次にピン …
12月15日。高尾での腹ごしらえの後、普通列車でやってきたのはコチラ 2017はたこトラベル創立記念ウイーク Act2「高尾名物を食す 高尾ラスク編」 (乗り換えだけを除けば)7月以来の甲府。 まずは信玄さんにごあいさつ …
12月10日。ワタクシが峠の釜めしを買って電車に乗り込んだころ… お江戸では、新宿チームが恵比寿ゴスペル祭で歌っている最中でした。 こんなにオシャレな場所で歌え、たくさんの人に聴いてもらえる機会があるのは都会だからこそ。 …
11月15日。職場の人とめぐる「食べ飲ま」3軒目です アクセス 1本西側の通りを少し南に向かって「まるしげ」へ。 階段の下まで順番待ちの列が伸びていましたが、お腹も落ち着いているので、おしゃべりして待つことにしました。 …
“「赤坂食べないと飲まナイト」参戦記 Act3「イベント外利用の常連さんも多い店」【赤坂 まるしげ(港区)】” の続きを読む
11月15日。職場の人とめぐる「食べ飲ま」2軒目です 今回初参加の料亭へ向かうと、他にこのテの店がないとあって長蛇の列。 1時間ほど待つと聞き、断念せざるをえませんでした。 アクセス というわけで、少し北のエリアに移動。 …
“「赤坂食べないと飲まナイト」参戦記 Act2「鶏のうまさにカンドーする」【地鶏料理 うのあん(港区)】” の続きを読む
11月5日。町田レッスンにお邪魔した後 久々に町田を訪れたリーダーと飲みに行こうという流れのなか、ひとりスタジオを後にしました。 ウチまで遠いからおとなしく帰るというのは表向き。 実はひそかに狙っていた楽しみがあったので …