10月7日。肌寒い雨降りのなか… この日は電話当番からの時差ランチ。 近場で済ませたくなるお天気ですが、エレベーター待ちに時間を取られないのをいいことに、隣のセンター(課)の人に教えてもらったところまで足を延ばすことにし …
9月30日。意識高い系!? 今回の上京では野菜をあまり取れていないことに気付き、健康的なランチを食べたいなと。 休暇明けで「まだ仕事モードに戻っていないんですよ」というCさんを巻き添えにして、チェックを入れていたカフェへ …
9月29日。怖いモノ見たさ!? 食べたいモノが思いつかないまま迎えたお昼どき。 ランチ仲間にフラれるし、エレベーターの順番待ちに時間を取られるし、足を向けた店は臨時休業だしで、やさぐれそうになりますが、新規開拓はしたい。 …
9月22日。困った時の!? 何が食べたいのか思いつかないままエレベーターホールへ向かうと、ランチ仲間のYさんとWさんがもう一方の出口から出てきたところでした。 「今日はどこ行くんです?」 いつもYさんにいわれるセリフを先 …
9月16日。今日もヒルズでポイント8倍 外はイイ天気だし、下りのエレベーターもほとんど待たずに乗れたしで、足を延ばすのにうってつけの状況でしたが、ひとり3階でエレベーターを降りました。 仲間と食べに出るのも楽しいのですが …
9月15日。電話当番からの時差ランチでしたが… 朝、スマホにヒルズアプリからの通知が届いているのに気付きました。 この日から5日間限りのHILLSポイントキャンペーン。 今回は8倍ですって!? アクセス 電話当番からの時 …
9月8日。穴場を見つけました!? 1週間前、普段は出社日をずらしているOさんとランチに出た折、とあるビルの階段の下り口に、チェーン系居酒屋の看板を見つけました。 オフィスが神谷町に移転して1年半以上。 気付かずにいるとこ …
9月8日。Dさん、おかえりっ! ようやくピークアウトのきざしが見えてきた感があるとはいえ、新型コロナの第7波で、知り合いが感染したり、濃厚接触者になることもめずらしくはなくなりました。 わが職場も例外ではなく、連日のよう …
9月7日。お得にひかれてご近所ランチ 八王子のアパートに移動して在宅勤務の水曜日。 朝イチのあずさのなかでポイ活情報をチェックしていたら、松屋でメルペイのコード決済を利用すると100ポイント還元になることを知りました。 …
9月2日。コリアンの隣は台湾でした 職場周辺の飲食店を探してGoogle Mapを眺めていた折、「台湾麺線」という名を見つけ、居ても立ってもいられない思いになりました。 コロナ禍前、最後に台湾を訪れたのは、2020年2月 …