3月22日。1都3県を対象にした緊急事態宣言が解除されました 前月のうちにスケジュールが決まっていたなか、解除になったのがたまたまこの日に過ぎませんが、ワタクシにとっては昨年11月以来のスタジオでのリアルゴスペルレッスン …
3月5日。ランチ開拓のお時間です オフィスが愛宕に移ってから3回目の出社日。 「行きますか」と、向かいの席のDさんと目線を交わしました。 先週のような失敗はもうしたくないので、スマホを忘れていないか再確認。 おっ、エレベ …
2月27日。何年も前から気になっている店でした 松本から大糸線に乗り、安曇野市内に入ってふたつ目の駅、一日市場(ひといちば) 本宅の最寄りではありませんが、近くの市営駐車場(無料)にクルマを置いておけるという点でしばしば …
2月3日。残り少なくなった大崎ランチ開拓… 看板メニューをお得なセットで 【四川乃華 安曇野店(安曇野市)】 先日、本宅近くのチャイニーズレストランであんかけ焼きそばを食べたのが引き金になり、大崎だとどこであんかけ焼きそ …
1月31日。4日ぶりに外に出ました 本宅の中だけで用件が済んでしまう在宅勤務生活。 相棒に「歩かないと根っこが生えるぞ」といわれて、ランチに出かけました。 アクセス やって来たのは、あんかけ焼きそばを看板に掲げるコチラの …
1月17日。相棒の用件に付き合ったついでに 旧市街のショッピングモールよりは「密」にならないだろうと、国道19号沿いの大型スーパーでお買い物。 その後にランチしようと相棒が提案したのは、会社の行き帰りに前を通っているはず …
12月8日。天気がよく暖かかったので 駅を挟んで反対側にある、大崎ニューシティまで遠征。 夏のさなかにサブウェイを訪れて以来、なかなか足を延ばすことはありませんでしたが、先週金曜日の本宅移動前に1階のスーパーへ晩ごはんを …
12月7日。新宿で途中下車して 「もっといいモノが出るんじゃないか」 「もう少し値段がこなれるのを待とう」 そういって、1年近く踏ん切りが付かなかったウェアラブル端末を買っちゃいました。 店頭で見た現物が思いのほか大きく …
11月15日。お台場でおやつの後も、散歩は続きます 10km強を2時間50分ほどかけて歩き、この日の目的地である豊洲に到着。 昨日、同じくらいの時間で1.5倍近い距離を歩いたと思うと、かなりののんびりペースです。 数々の …
11月10日。お江戸での外ごはんは久しぶりです 英会話カフェの後、新宿に降りたついでに、買い物をしていこうと無印良品へ。 最初に訪れた店ではお目当てのサイズと色がなかったため、別の店をのぞいてみることにしました。 ところ …