12月16日。雲仙・有明スローラインきっぷ B@2,180円 朝8時台に神代駅を発車する下り列車は、土日祝が1本なのに対し、平日は3本。 この日は月曜日。 次の列車まで1時間待たなければならないとなると途中下車もままなり …
12月15日。諫早~神代@Priceless 2年前、猫の日にちなんだネット記事をきっかけに、2018年の秋にネコの国へ帰って行った、わが家の長男(ニャン)と同じ名前の駅を訪ねる旅が始まりました。 2023年9月に芸備線 …
12月15日。ちくわ@250円ほか 長洲港から45分の船旅で、有明海の対岸、多比良(たいら)港に着きました。 下船口からターミナルの階段を下りて目に入ったのは売店。 長洲港の売店は開店前で見られなかったことだし、ちょっと …
12月15日。熊本→長洲@760円 旅の2日目は、ホテルの朝食サービスが始まるのを待たずに行動開始。 でも、安心してください。 朝ごはんは、前の日のうちに調達していますから。 ハード系充実、駅ナカのベーカリー 1日目の夕 …
12月14日。Aハイボール@550円ほか 熊本の美味をいただいた後、おつまみを見つくろったら、乗り鐵のお時間です。 今回のターゲットは、三角線(あまくさみすみ線)を走る特急列車「A列車で行こう」 ジャズの名曲「A列車で行 …
12月14日。直行バスだけではないのです 強い西風の影響で到着が20分ほど遅れるという機長からのアナウンスに、我々は「間に合うかなぁ…」と顔を見合わせました。 直行バスならきっと到着を待ってくれるのでしょうが…。 最前列 …
8月4日。港あじ鮨@1,080円 さて、富士宮までやってきてやきそばにありついた我々ですが、時計を少し巻き戻して。 当初の予定より1本早い列車で出発できたことで、当初10分程度だった国府津での乗り継ぎ時間に大幅にゆとりが …
8月4日。富士宮やきそば ハーフ&ハーフ@600円ほか 夏の18きっぷ3回目は、相棒とともに乗ったことのない路線を乗りつぶしつつ、やきそばを食べに行くプランです。 乗り換え7回、乗車距離およそ155km 八王子 …
5月19日。炙り煮あなごめし@1,500円ほか 新岩国からこだまでひと駅。 15分程度だからと自由席に乗ったところ、まわりを紅いユニフォームを着た人たちに囲まれます。 岩国もカープファンが結構いるんだなぁと思ったら、どう …
5月19日。五橋 紙カップ 180ml@200円ほか 安芸から周防への旅の計画を進めるなか、岩国を起点に乗り鐵できるもうひとつの路線が興味をひきました。 錦川鉄道錦川清流線は、他の路線には接続しない盲腸線。 もともとは、 …