11月3日。本宅から自転車圏内の数少ない対象店舗です 10月18日からPayPayクーポンが実施されていましたが、お江戸ならともかく、本宅周辺では使う機会はないだろうと思っていました。 だいたい、敢えて有名チェーンに食べ …

10月22日。週イチ出社のランチです 10月21日から始まった、港区×PayPayの地元応援キャンペーンは、還元率最大30%。 「参加店舗が少なく、使えない」とも聞いていましたが、以前訪れた店から早々にLINEでラブレタ …

9月15日。突然ですが、TOKIOは好きですか? ファンとまではいかなくても、TOKIOはアイドルグループのなかでは、結構好きだったりします。 「株式会社TOKIO」はフォローしてますし(笑) そんなTOKIOとワタクシ …

9月10日。「うどん派の信州人」を名乗るワタクシですが 「はたこさん、外へ行くならご一緒しませんか」 週イチ出社のランチどき、アテのないまま立ち上がると、同じチームのSさんに声をかけられました。 そこへ隣のチームのYさん …

9月5日。今シーズンの18きっぷは使い切ってしまいましたが お江戸での滞在予定を変更した時点で「お先にトクだ値(30%OFF)」の適用期間を過ぎていたので、経費削減のため半日かけて普通列車移動。 改札を入ってから、分割購 …

8月28日。20日前にも降り立ったあの駅へ 小淵沢での乗り継ぎは1時間弱。 18きっぷで改札を出られるのでなければ、これだけの待ち時間はなかなかキツいモノがあります。 それにしてもいい天気ですこと。 前回立ち寄ったコチラ …

6月18日。明石家さんまプロデュースで話題の映画です もともとは、職場が入居しているビルのウェブサイトに載っていたコラムで知った、「漁港の肉子ちゃん」 コロナ禍で映画館へ足を運ぶ気になれないけれど、ストーリーはおもしろそ …

6月11日。あずさ移動の晩ごはんです 窓際に近い自席はなにげに暑く、仕事を終えるころには、冷たい麺類が食べたい口になっていました。 でも、店で食べるほどの時間はないし、持ち帰りにするなら持ち歩く時間はできるだけ短いほうが …

5月2日。甲州街道ウォークの帰りに ご飯を食べる気力も出ないくらいに疲れたのと、電車のなかが寒かったのとで、晩ごはんは温かい汁モノでサラッと済ませたいねと。 アクセス というわけで、毎度おなじみの丸亀製麺へ。 パークアン …

12月27日。大掃除からの、買い物からの 「出たついでに、お昼はうどんにしようか」 と、やって来たのは丸亀製麺。 職場と同じビルに店舗があったころに比べると訪れる頻度は少なくなったとはいえ、お江戸でも本宅でも麺食い欲求を …