3月13日。お腹空いた… 2度目の緊急事態宣言が出て以来、週に1度、本宅から日帰り出社をするばかりでしたが、相棒が用件があって上京するというので、この週末はお江戸に滞在することにしました。 しかし、冷蔵庫はほぼ空。 下手 …

3月12日。おっ、今日はスムーズかも 新しいオフィスに移ってから4回目の出社日。 エレベーターホールが空いているのを幸い、上りと下りのボタンを押して、とりあえず待ってみることにしました。 先に到着したのは、下りのエレベー …

3月10日。外ごはんついでにコンビニ探検を 外も中もチョコ、チョコ好きにはたまりません 【ケンズカフェ東京 氏家シェフ監修 濃厚ショコラエクレール】 前回はファミマでしたが、今回はセブンイレブンで。 ガッツリ食べてデザー …

3月10日。おそらく本宅から2番目に近いラーメン屋です 「夜、帰ってきてから、元『南極』だったところのラーメン屋、行ってみる?」 長く親しまれてきたイナカの居酒屋から何度か看板が変わった後、ラーメン屋になったのは2年ほど …

3月9日。リトルタイへ行ってから数日しか経っていませんが… 峠を越えて買い付けに 【ス・タイストア(上田市)】 本宅引きこもり生活でネタも尽きてきたというコトで、3週間ほど前にクルマで10分のファミマで購入した品に登場い …

3月6日。ランチの後は、本題へとまいりましょう 我々がはるばる上田まで足を延ばす目的といったら、このお店。 近隣在住のタイ人のイブクロを満たす「上田のリトルタイ」こと「ス・タイストア」です。 アクセス 県道77号・上田警 …

3月6日。峠を越えて新規開拓!? 前回、峠を越えて行きつけのあの店へ行ったのは、全国で緊急事態宣言が発令されていた昨年の5月。 緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その23「峠を越えて食料調達 後編」 【ス・タイストア(上 …

3月5日。ランチ開拓のお時間です オフィスが愛宕に移ってから3回目の出社日。 「行きますか」と、向かいの席のDさんと目線を交わしました。 先週のような失敗はもうしたくないので、スマホを忘れていないか再確認。 おっ、エレベ …

3月6日。朝活しました!? 週に1度の出社も、このところ日帰りが続いていましたが、今回は諸事情のため、昨晩のうちにお江戸に移動。 それでも申告していた出社時間はそのままにしていたため、朝、余裕ができました。 とりあえず職 …

2月27日。こんなところに店あったっけ? ヒトもタヌキも詰めかける!? 【食事処 IKOI(安曇野市)】 オムライスがウリのイナカの食事処に入る前、五差路の先にのぼりがはためいているのを見逃しませんでした。 「何のお店か …