グルメな知人が熱烈に推す店【レストランピーター(茅野市)】

7月13日、オリジナルハンバーグセット@2,100円

いつもより長めの都内滞在を終えて本宅移動。
相棒が八ヶ岳山麓でのレッスンが終わった後に茅野でピックアップしてくれるというので、アツコさんに「茅野で時間があるんだけど、都合が合えば会えませんか」と声をかけました。

「はたこ! あなたという人は、何ていいタイミングで連絡をくれるの!!」

ちょうど同じ時間帯に、身内の用件のため、千葉からやって来るお兄さまを茅野駅へ迎えに行くとのこと。
「兄にも紹介したいし、一緒にランチどう?」

アクセス

というわけで、アツコさんの運転で、ワタクシも何度かご一緒したことのあるグルメな知人がおススメのレストラン「ピーター」へ連れてきてもらいました。

茅野駅東口から北東方向へ1.4kmほど。
ビーナスライン出発点の手前、西友やバーミヤンなどの向かいにあります。

店内の様子&メニュー

入って右手の階段を上がって中2階へ。

2方向が大きなガラス窓になっていて、どことなく喫茶店っぽい雰囲気です。
ココとは別にパーティーなどに利用できるスペースもあるのだとか。

ファミリーレストラン、ステーキハウス、ウナギ屋と、さまざまな顔を持つお店。

なかでも、地元食材を使ったハムやベーコン、ソーセージは、さまざまなコンテストで入賞するほどの高い評価を得ているそうです。

となれば、やっぱりそれらのお品が付いたセットをいただきたいですよね。

注文はQRコードから。
感覚的に選びやすいですし、

スマホ上で支払いまで済ませられるのは、非常にスマートです。

いただきます

■オリジナルハンバーグセット(2,100円)
オードブルとして、ハム、ソーセージのミニ盛り合わせが付いたセット。
ランチとしてはなかなかのお値段ですが、一番人気なのもうなづけます。

ところが、肝心の盛り合わせの写真が保存されていなくて大ショック。
ソーセージのハリのある皮をかみ切った時の食感とうまみ、ベーコンの脂の甘さ…。
写真でお伝えできないのが残念です。

ハンバーグは混ぜ物をほとんど使っていない、ずっしり系。
肉の旨味が詰まっていて、ドミグラスソースと互いのよさを引き立てあいます。

■ステーキランチ(1,550円)
アツコさんがいただいたステーキも、ひと切れ分けてもらいました。
信州りんごを食べて育ったアップルビーフは、柔らかくジューシーで香りがイイ。

グルメな知人が熱烈に推すのも納得。
次に来る時には保冷ケース持参して、シャルキュトリー類を買って帰ろうと思います。

店舗情報

関連ランキング:ステーキ | 茅野駅

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村