連休明けはグツグツピリ辛で気合を【タッカンマリ&ダッカルビ専門店 ハルハンマリ(千代田区)】

1月6日。石焼ビビンパとスンドゥブチゲセット定食@1,750円

12月28日からの9連休が明けて、仕事始めは大手町出社。
仕事のペースを取り戻すことが最優先ですが、久々にランチ開拓できると思うと、気持ちも浮き立ちます。
なんてったって、2025年の外ごはん初めですし。

アクセス

本宅で過ごした年末年始の間、フィリピン料理とかブラジル料理でエスニックは補給してきましたが、無性にコリアンが恋しくてなりません。

そんなわけで、検索して向かったのはOOTEMORI。

JR東京駅丸の内北口から大名小路を北上し、永代通り(国道1号)を渡った左手。
大手町野村ビルの向かい、大手町ビルの手前に位置します。
地下通路からアプローチする場合は、東西線中央改札の目の前です。

お目当ての「ハルハンマリ」は、フロアマップの3番。
わき目もふらずに進んでいくと、「なんじゃこりゃ」といいたくなるくらいに人が多い。
仕事始めは、やはり出社する人が多いのでしょう。

店内の様子&メニュー

うわぁ、ココも並んでいるよぉ…。
何組並んでいるか数えかけて、絶望しそうになります。
しかし、もはやコリアン欲求は抑えられません。

タッカンマリとダッカルビがコチラの店の看板メニューのようですが、今日の気分は石焼ビビンパorスンドゥブチゲ。
セットがあるなら、それにしちゃおうっと。

並んでいる間にオーダーを伝えて、待つこと20分ほど。
パタパタッと列が動き出しました。
「1名でお待ちのお客さま、カウンターへどうぞ」

いただきます

■石焼ビビンパとスンドゥブチゲセット定食(1,750円)
それからさらに10分近く待って、ようやくご対面。
スンドゥブチゲのグツグツと、石焼ビビンパのジュウジュウに気分が高まります。

具材たっぷりの石焼ビビンパは、混ぜて混ぜて混ぜまくるのがお約束。

ピリ辛で香ばしくて、さじが止まりません。

そこへアツアツのスンドゥブチゲをフーフーしていただきます。
辛ラーメンのようなジャンキーな味だけれど、明洞あたりの繁華街で食べているような感じがして悪くはありません。

グツグツアツアツとピリ辛で、カラダはぽかぽか。
イブクロから気合を入れて、仕事始め後半戦、ガンバりま~す。

店舗情報

関連ランキング:韓国料理 | 大手町駅東京駅二重橋前駅

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村