1月31日。4日ぶりに外に出ました 本宅の中だけで用件が済んでしまう在宅勤務生活。 相棒に「歩かないと根っこが生えるぞ」といわれて、ランチに出かけました。 アクセス やって来たのは、あんかけ焼きそばを看板に掲げるコチラの …
1月23日。10日前に誕生日を迎えた相棒のお祝いをしそこなっていましたが 緊急事態宣言が発令されていない長野県内でも新型コロナウイルスの感染拡大は続き、数日前には、松本市と白馬村で酒類を提供する飲食店に対して時短・休業要 …
1月17日。相棒の用件に付き合ったついでに 旧市街のショッピングモールよりは「密」にならないだろうと、国道19号沿いの大型スーパーでお買い物。 その後にランチしようと相棒が提案したのは、会社の行き帰りに前を通っているはず …
1月1日。今日も今日とて 年の初めからダラダラしていてはいけないと、松本までウォーキング。 クルマや列車のスピードが当たり前の生活圏なだけに、歩いても歩いても風景が変わらないコトがもどかしく、昨日の行程に比べたら距離も短 …
“アイスクリーム屋の店先で新年の1杯 【Mt. Desert Island Ice Cream(松本市)】” の続きを読む
12月29日。2020年最後のウォーキング、か? この年末年始は寒波で大荒れだといわれているので、天気のいいうちに歩いておくことにしました。 この日は松本駅を起点に、塩尻までのおよそ17km。 生活圏の延長で勝手も分かっ …
12月27日。大掃除からの、買い物からの 「出たついでに、お昼はうどんにしようか」 と、やって来たのは丸亀製麺。 職場と同じビルに店舗があったころに比べると訪れる頻度は少なくなったとはいえ、お江戸でも本宅でも麺食い欲求を …
12月19日。市内で気になっていた店のひとつです 相棒の用件に付き合って出かけた帰り道、遅めのランチをしていくことになりました。 「寒いし、手短にうどんにしようよ」 「いや、せっかくだから開拓しない? おゴチするからさ」 …
11月22日。久々のラーメンです 風は強いものの、11月下旬とは思えない暖かな日。 先月末にも訪れたあの店の新作を求めて、相棒と豊科までお散歩です。 「人気の店だし、いっぱいで入れなかったらどうする?」 転進先を考えてお …
11月21日。スーパーへ食材の買い出しに行ったついでに 緊急事態宣言まっただなかのころ、本宅から最寄りのスーパーでは、松本市など近隣の飲食店による出張販売が行われていました。 緊急事態宣言の解除に伴って出張販売は規模縮小 …
11月8日。気持ちいい青空のもと、数年来の計画を実行に移しました 出発は塩尻駅。 出発前に、構内のKIOSKで見つけたワインレーズンチョコレートでカロリーを補給します。 さすがはワインの名産地、塩尻。 イイお値段だけれど …