12月7日。日中も気温が上がらず、寒い1日でした この日は相棒が松本で忘年会。 こんな日は肉を食べて温まるに限ると、焼き肉の店をチェックしていたのですが…。 他の用件に没頭してしまい、気づいた時には相棒をピックアップしに …
12月1日。目を疑うできごとが起こりました 本宅のキッチンでリサイクル用に紙パックを切っていたところ、いきなりハサミの柄がポッキリ。 折れた断面で右手中指をザックリとやってしまいました。 何が起こったか分からず、ボー然と …
11月10日。電車で松本の街へ出てきたのは、この店を訪ねるためでした 「繩手のあたりに、昼から飲める日本酒の店ができたんだって」 しかも、全国各地の日本酒を取りそろえる店と、信州の地酒に特化した2店。 今回訪れたのは、後 …
11月10日。松本の街へお出かけしました この日も雲ひとつないいい天気。 四柱神社のあるナワテ通りも、いつになく多くの人でにぎわっています。 「そうか、七五三か」 とはいっても、おめかしした子どもは数えるほど。 それ以上 …
11月9日。天丼の後、お散歩再開です アクセス 食べた分は消費しなくてはと、交通量の多い農道を避けて、あずみ野排水路沿いの道をせっせと歩きます。 そして農道沿いに戻って、HAMAフラワーパークへ。 かんてんぱぱショップ前 …
11月9日。気持ちのいい青空です 「常念岳もキレイに見えることだし、運動がてら歩いて、道の駅へ天丼を食べに行こうか」 何も知らない人には脈絡がないように聞こえるでしょうが、我々にとっては十分。 写真映えするアングルならあ …
11月3日。天気がいいのでチャリチャリと自転車をこいで 会社帰りのクルマで聞いたラジオ番組で紹介されたのに触発された相棒から「近いうちに行こう」といわれて数カ月。 コチラのお店へやって来ました。 アクセス JR大糸線・豊 …
9月29日。高速バス移動の前に 行きも帰りも、いつも使っている時間の高速バスがいっぱいで、時間をずらしての移動となったこの週末。 かろうじて取れた新宿行きが16時台だというと、早めに電車で松本へ出て前々から気になっていた …
7月28日。夕方の電車で松本の街へ出て ウチでゆっくりしてから移動するつもりで19時発のバスを予約していたのに、相棒から「夕方から用事があるから、早い時間でなければ送っていけないよ」と。 予約を変更して18きっぷ移動にし …
6月16日。中町通りを歩いていたふたりが足を止めたのは 「こんなところに酒屋があったんだ」 初めて気づいた相棒に対し、ワタクシにとっては、学生時代にバイトしていた店と、目と鼻の先にあった懐かしい存在。 「こういうところで …