12月15日。メンチカツ定食@700円 有休をとって、健康診断からの免許更新の話の続き。 普通列車で17時半過ぎに松本へ着いた後、本来の予定であれば、大糸線で豊科まで行き、仕事帰りの相棒にピックアップしてもらって晩ごはん …
12月2日。やみつきミートドリア@1,650円 ほか 本宅滞在時、食材の買い出しに出かけるスーパーの近くにあるオサレな建物。 何だろうと思っていたら、相棒が音楽仲間との集まりで、ひと足先にリサーチしてきていました。 「な …
10月22日。煮込みハンバーグ@1,550円 ほか 2025年2月末に松本パルコが閉店すると聞いた時にも驚きましたが、そのすぐそばにある洋食の老舗「どんぐり」が一緒に店を閉めるという情報は、それ以上の衝撃でした。 松本で …
10月8日。塩シュー@180円 ほか 「3連休中に、穂高にあるパティスリーへ付き合ってくれないか」 どうしてそんなコトをと不思議に思いましたが、相棒いわく、朋友に会う時の手みやげに焼き菓子を持って行くため、元パティシエの …
7月29日。わさびソフトクリームサンド@250円 ほか 7月の終わりに相棒の親族ご一行が安曇野へやって来た折、宿へ向かう前に、近所の観光地である大王わさび農園に足を運びました。 ご近所の温泉宿で眼福、口福の時 夕食編【江 …
8月13日。ばりこて野菜@970円 ほか 本宅から比較的近いお気に入りのラーメン屋が閉店すると聞き、エアコンが壊れたなかで汗をダラダラかきながら定番の1杯をいつくしむようにして食べた日から1年あまり。 さようなら、また逢 …
7月30日。ごはん、味噌汁、盛りだくさんのおかず ご近所の温泉宿で眼福、口福の時 夕食編【江戸川区立 穂高荘(安曇野市)】 「お腹が空いて目が覚めちゃったら、どうしよう」などと心配しましたが、親族との部屋飲みを早々に離脱 …
7月29日。文月 安曇野会席 7月最後の週末、相棒の親族ご一行が安曇野へやって来るので、近場に旅館を取って泊まろうという話になりました。 子どものころから、家族旅行といえば公共の宿だったという相棒一家。 旅行サイトで調べ …
7月7日。スモークサーモンとクリームチーズのわさびマヨアボカド@702円 ほか ゴスペルコンサートを発熱で棒に振った後、新型コロナ陽性と診断され、くたばっておりました。 特別休暇扱いになったのを幸い、「妖精リゾート」とポ …
5月3日。安曇野ホップピッツァ@1,130円 ほか コロナ禍の行動制限がなくなり、どこへ行っても混むだろうからと、引きこもりを決め込んでいたゴールデンウィーク。 相棒から熱心に誘われ、5連休の初日に電車で近場へお出かけし …