7月12日。3連休前夜の移動前に 1カ月前の発売開始にうっかり出遅れてしまい、いつもの時間帯のトクだ値30が取れなかったので、1時間遅いあずさで移動。 職場から四ツ谷まで歩いても、晩ごはんを食べる時間は十分です。 気分は …

6月3日。仕事帰りに八重洲へ 歯列矯正の装置が外れたその日、再度MRIを撮るようにと、昨年10月に訪れた画像専門クリニックの予約を入れてもらいました。 一方、その後のブログ朋友とのプチオフ会で、KITTEにある回転寿司が …

5月10日。ゴスペルレッスンでがっつり歌った後 ワタクシと相棒は翌朝早いことだしと、飲みには行かずサクッとごはん。 数カ月前に書いた記事で、「今度は野菜を食べるカレーを食べに行かなくちゃ」といっていたのを思い出し、Yさん …

4月2日。今年もゴスペル仲間と千鳥ヶ淵に行けました 顔ぶれは多少入れ替わりましたが、去年と同じく田安門の上で待ち合わせて、まずは北の丸公園へ。 ここ数日寒かったおかげで、花はまさに見ごろ。 でも、対岸のライトアップで目が …

3月8日。この週末も18きっぷ移動です お江戸と信州・安曇野との2拠点生活を始めて、6回目の春。 「中央線が、変わる」と大々的にいったところで、影響のあるのはどうせ特急だけなのだからと他人ごとに捉えていましたが、念のため …

2月23日。久々に土曜日のゴスペルレッスンに出ました レッスン後の飲み部に参加したい気持ちもありましたが、インフル以降、会う人会う人から「痩せた?」「小さくなった?」と聞かれるので、きちんとごはんで栄養補給したいと思って …

12月28日。2018年の仕事納めでした。 午後休を取り、普通列車で本宅移動。 相棒が仕事を終えるころに松本へ着く列車に乗り継ぐには四ツ谷を13:01に出ればいいということで、お昼を食べる余裕もありそうです。 それにして …

12月17日。休みを取って… 経由申請ができるのは誕生日当日までということで、運転免許の更新へ。 神田免許更新センターというので神田駅で降りましたが、最寄り駅は大手町だったよう。 地図と首っ引きでたどり着きました。 アク …

12月16日。何度もリピしている店ですが… 歯列矯正を始めて、ちょうど1週間。 18きっぷでお江戸に戻ってきて、最初の外ごはんに選んだのは、お気に入りのあの1杯でした。 装置にからむからと敵視されることが多い麺類だけれど …

12月7日。晩杯屋を出ても、まだ9時ちょっとなので 「コーヒーでも飲んでいかない?」 「そうだね、コーヒー飲みたい」 騒がしいのに疲れたとはいえ、もうちょっとおしゃべりしたいのは、Sちゃんも同じだったようです。 でも、サ …