6月7日。いつ以来のラーメンでしょうか(笑) 2週間続きの送別会やらで、礼拝に出るのも1カ月ぶり。 余裕を持って御茶ノ水に着いたものの、あまりの空腹に、しばらくおとなしくしていたラーメン欲求が目を覚ましてしまいました。 …

6月1日。仕事を終えて向かったのは品川駅 この週末は、三重のゴスペル仲間が主催するイベントに出場するための遠征。 R氏・Jちゃんが宿の提供を快諾してくれたので、前乗りして金曜夜の名古屋レッスンにも顔を出すことにしました。 …

5月31日。職場の送別会第2弾です 就業開始以来、一番近くで仕事をゼロから教えてくださったIさんの最終出社日に合わせての送別会。 お世話になった恩返しにと幹事をかって出たところ、春から同じチームに加わったMさん、Aさんの …

5月24日。職場の送別会がありました この数カ月間で特別転身支援制度に応じた人たちが立て続けに退職することになり、この日は就業開始から半年間、同じグループだったチームの送別会。 幹事をすることになったTさんから「おススメ …

5月21日。ゴスペルレッスン前の腹ごしらえです 木曜日に予定されている職場の飲み会が中華のため、中華以外にすることだけは決めていましたが、和も洋もピンと来ずにいました。 でも、お肉も野菜もしっかり食べたい。 そう思ったら …

5月19日。新宿文化センターでのレコーディングに参加しました 夕方からのレコーディングを前に、久々にカフェめしでもと思い、早めに新宿へ。 ランチ営業とディナー営業のはざ間ということもあり、コレというお店を見つけられないま …

5月16日。送別会の店選びというミッションを終え「食べ飲ま」最後の店です 手羽餃子にひかれて足を運んだ「赤坂 よ志多」は、食べ飲まメニュー売り切れ。 グルメサイトで送別会予定日の予約状況を調べた時点で埋まっていたためにリ …

5月16日。チケット2枚を残し、「食べ飲ま」2日目を迎えました 1軒目は、唎酒師選りすぐりの銘酒がウリの店と決めていましたが、空きっ腹に日本酒は不安だからと「丸亀製麺」で腹ごしらえ。 テークアウェーはしばしば利用するけれ …

5月15日。ブレイクを挟んでの「食べ飲ま」3軒目です 唎酒師選りすぐりの銘酒がウリの店と迷いましたが、こぢんまりした店で落ち着きたいと、前回行ってみたいと思いながら行きそこなったビストロで締めることにしました。 アクセス …