1月8日。ゴスペル歌い初めでした 2017年最後のレッスンがクリスマス前だったため、歌いに行くのは2週間以上ぶり。 前の晩、新年第1弾の腹ごしらえは何にしようかと考えをめぐらせていたら、ユニットのグループLINEに「明日 …
1月5日、本宅移動前の腹ごしらえです 今シーズンの18きっぷ移動も今回がラスト。 18きっぷ移動だと、いつもの高速バスに比べて1時間ほど出発時間が遅くなるため、余裕を持って腹ごしらえできるのが楽しみだったりします。 中央 …
1月4日。仕事始めでした 2日出勤して3連休になるからと休みにしてしまう人も多く、寂しいランチになるなぁと思っていたところ、近場のおいしいモノを積極的に開拓するTさんが「私も出勤します」と。 営業している店がどのくらいあ …
2017年の年末は、東北へ乗り鐵の旅へ 発売早々、18きっぷとあの列車の指定券を確保。 週末のお江戸~本宅移動分を含んでいるとはいえ、18きっぷ3冊ともなると、きっぷ本体以外のモノが相当です(苦笑) 12月29日。相棒と …
日々のランチは、なかなか重要な問題です 普段は自前のお弁当を持って行くようにしていますが、もちろんつくれる時ばかりではありません。 これまではコンビニでパンやおにぎりを買ったり、インスタントラーメンを持参したり、机の引き …
12月24日。「Bistro Cafe ほっこり」の閉店後 ほっこり♪歌うクリスマス 【Bistro Cafe ほっこり(新宿区)】 Mちゃんから「朝、大荷物を抱えて地下鉄に乗ってきた」と聞き、せめて帰りは荷物運びを手伝 …
12月24日。2日連続の早起き&普通列車移動です ゴスペル仲間でユニットを率いてくれたMちゃんが月イチオーナーとしてデビューするにあたり、我々の歌でお祝いすることになりました。 とはいえ、5周年コンサートで歌ったあの曲だ …
12月21日。年内に食べておきたかったのは、お気に入りのアレでした アクセス 今週末に長野の本番があるから声を枯らすわけにはいかないと、今年最後のゴスペルレッスンの後の忘年会をパスし、せめてココロ豊かになれる腹ごしらえを …
12月19日。本当はこういうモノを食べに行くつもりでした 打ち合わせの相手がリクエストしたのは角煮。 「角煮、東京」で検索し、一発でこの記事を見つけた時、導きではないかとコーフンしました。 仕事を終えてから巣鴨で合流し、 …
12月18日。今年のゴスペルレッスンも今日と木曜の2回を残すのみ とにかく米の飯が食べたかったこの日。 定食屋のごはんも丼モノも何か違うと思ったら、無性に炒飯が食べたくなりました。 アクセス 調べてみると、ミロードのレス …