3月31日。渋谷駅へ向かう途中で何か食べていきましょう 「小腹空いたなぁ」 日本酒イベントで気持ち酔くなったところで相棒にいわれて時計を見ると、何だかんだでいい時間。 カラダも冷えたことだし、温かいうどんでも食べたいねと …

3月31日。お散歩の途中で国連大学前のマルシェに立ち寄りました アクセス 国際連合大学があるのは、青山通り沿い、青山学院大学の向かい。 その前の広場で毎週末にFarmer’s Marketが開かれています。 …

3月31日。この日もあいにくの花曇り お散歩ついでに朝ごはん。 食べたくなったのは、しっとりした口当たりのアレでした。 アクセス 赤坂Bizタワー地下1階。 「espressamente illy」や「デリフランス」はひ …

3月30日。久しぶりにゴスペルレッスン後の飲み部に参加しました 町田メンバーも加わり、30人近くが集まる大盛況。 藤沢から戻ってきた相棒も合流させてもらいました。 アクセス スタジオからは2~3分。 小滝橋通り沿い、1階 …

3月30日。レッスン前にゴスペル仲間とお茶しました 「早めに新宿に行くけれど、お茶しませんか?」 この日の朝、ワタクシと同様になかなか土曜日のレッスンに出られないMさんから、LINEのグループにお誘いが入りました。 キレ …

3月30日。花盛りのお江戸に相棒がやって来ました 待ち合わせていたのは、小田急線の千歳船橋駅。 「おいしい春のお散歩マップ」なんてのを見ると、気持ちがはやらずにいられません。 我々が目指すのは、コチラの記事で見つけたパン …

3月24日。18きっぷで荻窪駅に降り立ちました 先週末のダイヤ改正で、都内から早い時間に移動できるようになったのはありがたいとはいえ、移動前に食糧調達できるのはコンビニがせいぜい。 行きも帰りもそれではあまりにわびしいで …

3月23日。お江戸では2日前にサクラの開花宣言が出ましたが 一転して冷え込んだ週末。 信州も冬の寒さに逆戻りで、自転車で出かけたらカラダの芯から冷えきってしまいました。 用件が終わったところで、相棒にピックアップしてもら …

3月18日。ゴスペルレッスン前の腹ごしらえです 西新宿で用件を済ませた後、食べたいモノが思い当たらないまま小滝橋通りまで歩いてきてしまいました。 と、通りの向かい側に明るく浮かび上がる看板が。 あれ、こんな店あったっけ? …