10月28日。豚饅1個@250円ほか 捧げられるモノを捧げたいという思いのもと、初めてのヘアドネーションを叶えた日から3年10カ月。 あの時と同じ恵比寿の美容室で、2度目の断髪式をしてきました。 ホントはもう少しガマンし …

9月26日。海鮮上天丼@1,350円 前の日に帰ってくるのが遅かったため、お弁当をパスしたこの日。 お腹も空いてきたところで、前の職場の仲間とのごはん会の席で話題になった、神谷町を離れて恋しく思う味の話を思い出しました。 …

9月15日。鶏/豚ハーフ 柚子胡椒おろし@1,000円 移動の荷物を減らしたい金曜日は、外ごはんの日。 けれども、調子がのって来た仕事にキリを付けられずにいたら、お昼休憩に出遅れてしまいました。 それにこういう時って、何 …

8月4日。凍らせレモンのネギ塩豚豚しゃぶぶっかけ@590円→560円 前の勤務先(および現職の本社)がある神谷町に丸亀製麺はなかったけれど、豊洲には丸亀製麺がある-。 六本木一丁目時代に、職場のビルの1階にある丸亀製麺に …

7月18日。フィッシュフライバーガー@580円 災害級の酷暑が予想された3連休明け。 前の日に食べきれなかったごはんをお弁当に詰めてきましたが、昼まで持たせるのは危険と判断して、朝のうちに食べきります。 う~ん、お昼ごは …

7月11日。アヒハラペーニョ@1,280円 ふと手が空いた折、Google Mapを眺めていたら、気になるお店を見つけました。 「アヒポキ」という名前を見て、ハワイ風の海鮮丼だとピンと来ます。 「妖精リゾート」で引きこも …

7月7日。スモークサーモンとクリームチーズのわさびマヨアボカド@702円 ほか ゴスペルコンサートを発熱で棒に振った後、新型コロナ陽性と診断され、くたばっておりました。 特別休暇扱いになったのを幸い、「妖精リゾート」とポ …

6月29日。マルゲリータピザ@900円 朝のラッシュを避けるべく早く出て、7時には豊洲に着いている日々。 マックや社内のカフェでモノ書きをして過ごすことが多いのですが、この日はモノ書きをせずに駅周辺を歩いて、ランチに使え …

6月15日。仔羊肩ロースのパン粉焼き@1,000円 最寄り駅は前の職場と同じ神谷町でも、桜田通りの西側は、リアカーやフードトラックでのお弁当販売が多く出店するエリア。 2年半ほどの神谷町勤務の間、意識のなかにはありました …

6月2日。ガパオ&グリーンカレー@950円 台風2号と梅雨前線の組み合わせで、記録的な大雨となったこの日。 誘ってくださったお仲間とエレベーターで下りてから、傘を持っているのはワタクシだけであることが分かりまし …