3月31日。ご覧ください、満開です 1週間ぶりのお江戸はサクラが真っ盛り。 となれば、今日のお昼はお弁当を買って外で食べるに決まりです。 アクセス エレベーターで一緒になったランチ仲間には何も語らず、さらりと別行動。 セ …

3月18日。この日も隣のチームのYさんと 「行きますか」と声をかけると、「午後イチでミーティングが入ってしまっているんで、近場じゃないといけないんですよ」と。 それでも天気がイイからと、神谷町駅近くまで足を延ばします。 …

3月10日。仕事帰りのPayPayグルメは小休止 食いっぱぐれる心配がないとはいえ、予約に縛られるのも不自由に思い始めたのが正直なところ。 後ろ倒しの時差出勤を終えて八王子まで戻ってきたら、案の定、食べて帰るには間に合い …

1月7日。あずさ移動のお供を調達です 時差出勤で4時半に仕事を上がり、帰りのあずさまでは2時間半。 移動前にゆっくりご飯を食べられると喜びましたが、冷静に考えるとそんな時間にお腹が空くわけがありません。 結局、お弁当を調 …

12月27日。グッタリお疲れの仕事納め 時差出勤で1時間早出したというのに、やることなすことが思うように片付かず、通常の定時になってようやく通常業務に手を付けられたという始末。 ワタクシが帰らないと社員も帰れないというの …

9月18日。季節の風物詩とともに ひやおろし解禁を受け、ご近所のいつもの店でお気に入りの銘柄を手に入れました。 中川村飯沼地区の棚田でつくった美山錦を使った特別純米酒「おたまじゃくし」 そんなスペシャルなお酒に何を合わせ …

9月18日。なんてこったい… 西国分寺から乗った列車が、高尾の手前で異音を感知して急停車。 10分以上足止めを食い、この先の列車に乗り継げないんじゃないかと気をもみましたが、本来乗り継げる設定である後続列車の到着を待ち、 …

9月4日。今月は中野区がアツい 各戸に配布された区の広報で知った、中野区×PayPayのキャンペーン。 最大30%の還元は大きいだけに、ようやくPayPayの利用に踏ん切ることにしました。 ちなみに最初の利用は、区民税の …

9月3日。金曜出社のランチです この日は雨の降る涼しい日。 「夏の激辛グランプリ」も、結局2カ所しか行かれなかったなぁと思いながら、駅からオフィスへの道を歩いていました。 ところがセキュリティーゲート手前の看板に、イベン …

8月8日。詳しい行程は割愛しますが 小諸駅そばのカフェでひと休みした後、しなの鉄道で長野へ。 そのまま折り返せば18きっぷだけで済むのでしょうが、ぐるりと一周できるチャンスはそんなにあるわけではありませんから。 四季の花 …