8月16日。くじら弁当@1,200円 JR館山駅の橋上駅舎から東口の階段を下りていくと、LED看板と「くじら弁当」ののぼりが目に飛び込んできます。 南房総では鎌倉時代から沿岸捕鯨が行われ、1987年(昭和62)の商業捕鯨 …
8月16日。イワシフライ定食@1,300円ほか 木更津での乗り継ぎはおよそ30分。 駅前のコンビニで飲み物を補充し、11:17発の内房線下り、上総一ノ宮行きに乗り込みます。 発車して早々、かなり揺れたのにも驚きましたが、 …
8月16日。純米・吟醸3杯セット@600円 連続利用が条件となった「青春18きっぷ」の2日目。 都内を起点に、房総方面へ足を延ばします。 あの路線も部分廃線になる前に乗りつぶしておかなくっちゃ。 アクセス 上総亀山から折 …
“2025夏 18きっぷで乗って食う 第5食「上総・久留里を乗って飲む」【生きた水久留里 酒ミュージアム(君津市)ほか】” の続きを読む
6月7日。中央線~総武線快速~成田線~鹿島線 あちこち遊び歩いているように見える我々ですが、相棒には47都道府県のうち1カ所だけ空白地帯がありました。 「茨城県に行って、経県値をコンプリートしたい」 茨城といえば、都道府 …
2月2日。恵方巻定食@1,100円ほか 2日間の練習で臨んだ「ふなばし 千人の音楽祭」 個人的には反省する点もあったとはいえ、久々に顔を合わせた仲間とも楽しく歌いきれたのが何よりです。 「お昼が軽かったし、帰りに何か食べ …
2月1日。麦とろセット ビーフシチュー変更@650円+300円ほか ゴスペルイベントのために船橋へ通った3日間。 前回の記事は、ひとりで手短に食べた駅ナカごはんのお話でしたが…。 おひとり駅ナカグルメ、3連発!【菜の花そ …
6月8日。ドデカハンバーグチャーハン@1,320円 ほか 6月最初の土曜日、船橋市民文化ホールで「サニふな」こと、サニーサイドゴスペルクラブ船橋の14周年コンサートが開かれました。 サニふなは、選曲もリーダーの指導も大好 …
11月20日。おはようございます JR京葉線・新習志野駅前のスーパー銭湯で一夜を過ごし、のんびりと目覚めた朝。 館内の飲食コーナーは、この時間帯には営業していないので、とりあえず開いている店へ移動です。 アクセス こうい …
11月19日。今夜は帰りま宣言 名古屋から遠征してきたR氏、Jちゃん夫妻と明日も出かけるとなると、2時間かけて帰るのは賢くないということで、船橋周辺で泊まれるところを探しました。 にしても、1泊10万円クラスのホテルしか …
11月19日。久々の船橋です この日は、コロナ禍前にしばしば歌いに行っていた船橋のゴスペルチームの、復活後初となるホールコンサート。 ものすごく行きたかったのですが、前の週末も首都圏滞在だったため、後ろ髪をひかれつつ見送 …