2月2日。恵方巻定食@1,100円ほか 2日間の練習で臨んだ「ふなばし 千人の音楽祭」 個人的には反省する点もあったとはいえ、久々に顔を合わせた仲間とも楽しく歌いきれたのが何よりです。 「お昼が軽かったし、帰りに何か食べ …
2月1日。麦とろセット ビーフシチュー変更@650円+300円ほか ゴスペルイベントのために船橋へ通った3日間。 前回の記事は、ひとりで手短に食べた駅ナカごはんのお話でしたが…。 おひとり駅ナカグルメ、3連発!【菜の花そ …
6月8日。ドデカハンバーグチャーハン@1,320円 ほか 6月最初の土曜日、船橋市民文化ホールで「サニふな」こと、サニーサイドゴスペルクラブ船橋の14周年コンサートが開かれました。 サニふなは、選曲もリーダーの指導も大好 …
11月20日。おはようございます JR京葉線・新習志野駅前のスーパー銭湯で一夜を過ごし、のんびりと目覚めた朝。 館内の飲食コーナーは、この時間帯には営業していないので、とりあえず開いている店へ移動です。 アクセス こうい …
11月19日。今夜は帰りま宣言 名古屋から遠征してきたR氏、Jちゃん夫妻と明日も出かけるとなると、2時間かけて帰るのは賢くないということで、船橋周辺で泊まれるところを探しました。 にしても、1泊10万円クラスのホテルしか …
11月19日。久々の船橋です この日は、コロナ禍前にしばしば歌いに行っていた船橋のゴスペルチームの、復活後初となるホールコンサート。 ものすごく行きたかったのですが、前の週末も首都圏滞在だったため、後ろ髪をひかれつつ見送 …
10月13日。寄り道上等! 木曜、金曜の出社が定着するなか、本宅と職場、お江戸の拠点の行き来だけではつまらないなぁと思い、仕事帰りにいつもと違う路線に乗りました。 改札内で晩ごはんを食べて帰るというだけでも、気分転換にな …
6月5日。2回目の船橋港親水公園 昨年11月の公開練習&ミニコンサートから半年あまり。 船橋のチームから再び企画の案内が届きました。 海辺の公園でゴスペルを聴いて歌えるし、終わった後のごはん開拓も楽しめる。 そ …
11月21日。こんな日が戻ってくるなんて 新型コロナウイルスを取り巻く状況が落ち着きを見せ、ゴスペルのリアルレッスンが再開されるようになったとはいえ、他拠点との行き来はおあずけ。 そんななか、船橋のチームが屋外で公開練習 …
10月16日。本宅に戻らない週末 ゆっくりできることだし、どこかで軽く飲んでから帰ろうかと考えながら駅に向かっていたところ、南口改札前で足が止まりました。 これまで何度も目にしながら足早に通り過ぎていた、週末のマルシェ。 …