8月5日。職場から徒歩3分のメキシコへ 「何にしましょうかねぇ?」 ランチ仲間のTさんと席を立って、お約束のひとこと。 Tさんが候補に挙げたのは、1週間前に某さんたちと連れだって行った魚自慢の店でした。 「Tさんは今日、 …
7月30日。YouTuberにも話題の店、だそうですよ この日は用件のために上京してきた相棒と、夕刻に立川で落ち合う予定。 でも、その前にひとネタ稼いじゃいましょ。 アクセス ウェブサイトを眺めていて見つけた、1960年 …
7月29日。頼りにされているようです!? 仕事中、人の気配に気づいて顔を上げると、しばしばランチをともにする某さんがすぐ近くに立っていました。 「今日のランチにNさんをお誘いしたんですけど、一緒に行きませんか」 Nさんは …
7月28日。少し足を延ばして チームリーダーから誘われて出ようとしたところに、もうひとつのセンター(課)のYさんとTさんも合流して、4人でランチ。 席数のあるところがイイよなぁ…と考えていると、すぐに来たエレベーターに4 …
7月22日。「土用の丑」前日のランチです ポスターやのぼりが目に入りだしたころには、ずいぶん気の早い話のように思えましたが、気付いてみれば、この週末が土用の丑。 この日に前後して、いったいどれだけのウナギが消費されるのか …
7月15日。今年も開催です 朝、オフィスのあるビルに入ると、セキュリティゲートの脇の立て看板が目を引きました。 近づいてみると、「夏の激辛グランプリ」が今年も実施されるとのこと。 どんよりとして、まだ夏本番という気にはな …
7月14日。わずか1週間での再訪です 出社日に合わせて交替してもらい、この日も電話当番。 業務を始めると早々に、もうひとつのセンター(課)の某さんからSlackが入りました。 「はたこさん、今日電話当番ですよね。ボクも電 …
7月7日。やっと入ることができました この日は電話当番だったため、前々から狙っていた店へ時差ランチで行こうと決めていました。 そして、もうひとつのセンター(課)の電話当番は、ランチ仲間のYさん。 今回もワタクシの計画に便 …
7月1日。用件のために午前休を取りました 11時からの受付開始に合わせて予約を入れていましたが、用件にかかった時間はわずか10分。 もともと新宿でランチするつもりでいたものの、さすがに早すぎるだろうと、ブラブラ歩いてあた …
6月30日。この日も容赦のない暑さです 東京電力管内に発令された電力ひっ迫注意報も、これで4日連続。 エネルギーの使い方を見直す機会になるとはいえ、6月からこの暑さでは、夏本番が思いやられます。 しかも、オフィスも目に見 …