3月5日。ランチ開拓のお時間です オフィスが愛宕に移ってから3回目の出社日。 「行きますか」と、向かいの席のDさんと目線を交わしました。 先週のような失敗はもうしたくないので、スマホを忘れていないか再確認。 おっ、エレベ …

2月12日。最後の大崎出社でした 荷造り・開梱時の「密」を避けるため、当初の予定より2週間後ろ倒しとなりましたが、とうとうオフィス移転前最後の稼働日がやってきました。 開拓しておきたかったランチは、あと3カ所。 どれにし …

1月31日。4日ぶりに外に出ました 本宅の中だけで用件が済んでしまう在宅勤務生活。 相棒に「歩かないと根っこが生えるぞ」といわれて、ランチに出かけました。 アクセス やって来たのは、あんかけ焼きそばを看板に掲げるコチラの …

1月27日。1月最後の大崎出社でした 荷造り・開梱時の「密」を避けるために引っ越しが分散化され、2月半ばまで大崎に残ることになりましたが、ランチ開拓できる日が残りわずかであるのには変わりありません。 前々から気になってい …

1月20日。大崎ランチもあと何回? 当初、1月末に一斉で行われることになっていたオフィス移転でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況下、荷造り・開梱時の「密」を避けるため、引っ越しが分散化されることになりま …

1月15日。2度目の緊急事態宣言発令から1週間 週1日出社になったのに伴い、本宅に戻って在宅勤務をすることに。 始発のあずさと時差出勤の合わせ技を使えば、日帰りも可能だと分かったのが後押しになりました。 4日間の完全引き …

1月7日。1都3県を対象にした緊急事態宣言の発令前日 これまでも出社と在宅勤務と半々程度の体制でしたが、緊急事態宣言の発令が決まり、部内の各チームで1日につき最大ふたりまでの出社とするよう指示が出ました。 我々ハケンに推 …

12月27日。大掃除からの、買い物からの 「出たついでに、お昼はうどんにしようか」 と、やって来たのは丸亀製麺。 職場と同じビルに店舗があったころに比べると訪れる頻度は少なくなったとはいえ、お江戸でも本宅でも麺食い欲求を …

12月25日。年内最後のお江戸での外ごはんです 12月中の金曜日で空いているのはこの日だけといわれ、仕事納めの翌日に健康診断を受けることとなりました。 仕事を休まなくて済むし、そのまま本宅に移動できるとはいえ、世間的には …