8月8日。茅野駅で相棒と合流しましたが… 音楽仲間との用件が長引いたのに加え、道路も混んでいるということで、この後聴きに行くコンサートに間に合わなくなりそうだからと、ワタクシが行きたがっていた店でのランチは断念。 高速で …
8月2日。お出かけ前の腹ごしらえです レンガ坂でサンドイッチ その1 【山ちゃんバーガー(中野区)】 昨日、オープンしたばかりの店でサンドイッチバーガーを味わった後、店主がかつて働いていたという日本ワインの店を探しに裏レ …
6月25日。通算5日目の出社。職場はそこそこの「密」でした お弁当を買いに行こうとオフィスを出ると、業務をレクチャーしてくださっているSさんがランチ仲間ふたりと一緒にエレベーターを待っていました。 「はたこさんも外ごはん …
6月6日。朝、相棒がトートツに 「魚の天ぷら食べたい」 脈絡のなさに目がテンになりましたが、いわれてみれば天ぷらも悪くない。 「お江戸ならともかく、コッチじゃ難しいと思うけれど…」と続けるなか、即座にGoogle Map …
5月28日。この駅に降り立ったのはおそらく初めてです 4月下旬に職場見学(面接)へ行った先でGW明けから新しい仕事が始まる予定でしたが、先方の対応にモヤモヤするところがあって辞退。 不本意にもほぼ1カ月を棒に振ってしまい …
4月24日。六本木での最終勤務日でした 派遣契約満了となる4月末までの数日は有休をとるため、2年10カ月の勤務もこの日でピリオド。 緊急事態宣言発令の翌日から在宅勤務でしたが、PCやIDカードを返却するため、およそ2週間 …
3月22日。COVID-19による自粛の日々が続きますが… この日はもともと、甲府のワークショップで出演の予定があった日。 いつもおもしろいブログを書いてくれるMちゃんに連絡を取り、相棒と甲府へ出向きました。 アクセス …
2月16日。「健康的」をキーワードに コーヒーショップでひと休みの後、ランチにやって来たのは「正一堂養生膳食坊」 昨年12月の台湾旅の前、麻油鶏が食べられる店としてリストアップしていた薬膳料理の専門店です。 「薬膳」とい …
3月20日。サクラが咲き始めた3連休初日 相棒の職場は祝日関係なしのため、仕事帰りにピックアップしてもらうことに。 乗り換えもないし、時間的にもちょうどいいしで、午後1時過ぎの松本行きに合わせ、高尾までゆるゆると行くのが …
3月1日。お買い物は空振りに終わりましたが お昼はバル? それともエスニック? あらかじめ調べなくてもピンとくる店があると思っていたはずが、方針自体がブレてしまい、雲行きが怪しくなってきました。 カテゴリで探すのをやめ、 …