12月10日。仕事を終えて上京してくる相棒との待ち合わせ前に 明日の朝が早いため、この日は帰って寝るだけ。 お互い晩ごはんを済ませておくことに決めたうえで、相棒の到着時間に合わせて新宿で英会話を入れておきました。 在宅勤 …
10月31日。友、江戸ヨリ来タル 10月最後の週末、ブログにもしばしば登場するゴスペルつながりのSちゃんが信州へ遊びに来てくれました。 親族をたどれば北信がルーツということもあり、機会をつくっては信州に足を運んでいた彼女 …
10月25日。あずさ移動前、松本駅前で晩ごはんを 「カニクリームコロッケが食べたい」という相棒の要望で、およそ7年ぶりに松本駅近くの洋食の老舗を訪ねましたが、入れるまでだいぶ待たなければいけなさそう。 ウェイティングボー …
10月21日。こんなのを見つけちゃったら、ねぇ… 丸亀製麺の創業20周年を記念して「うどん総選挙」が行われ、1位を制したタル鶏天ぶっかけうどんが秋冬の期間限定で復活することに。 それとともに話題を呼んだのが、肉うどんの甘 …
7月18日。相棒に誘われてコチラのお店へ 安曇野ではかなり早くからビジネスとしての農業に取り組んできた斉藤農園が運営するコミュニティ・ショップ「あぐりす」 この農園の社長や専務とは、ワタクシも相棒もそれぞれにご縁がありま …
7月14日。「ご一緒していいですか?」 「はたこさん、お昼はどちらへ?」 傘を持ってくればよかったと思いながらエレベーターに乗っていると、今月初めに同じチームに異動してきたDさんが声をかけてきました。 「傘を持ってこなか …
6月9日。十数年来、気になっていたあの店へ 看板の写真はラーメン、だけど店の名は「うどん」 グルメサイトの口コミもビミョーで、店の前を通っても敢えて話題にしないのが、相棒との間の暗黙の約束になっていました。 「クルマを置 …
5月6日。連休明けから動けるよう、お江戸へ戻る前に 10日前にピックアップしてもらった県境近くの駅まで、相棒とドライブ。 あの時目にした駅前の食堂が気になってならなかったのです。 アクセス JR中央東線、富士見駅ロータリ …
“緊急事態宣言下のささやかな楽しみ その24「県境に近い駅で駅前グルメ」 【大石食堂ほか(諏訪郡富士見町)】” の続きを読む
3月31日。2019年度の業務を終えて 「今日は出勤できても、明日はどうなるだろうか…」 都知事の会見以来、そう思いながら毎日を過ごし、年度末を迎えました。 明日からはチーム編成も若干変わるということで、とりあえずひと区 …
3月17日。久しぶりの外ごはんです COVID-19の影響でゴスペルレッスンの中止が続き、新宿に立ち寄ることもなくなってしまいましたが、新宿⇔最寄駅間の回数券の期限が迫ってきたため、職場から信濃町までの歩きを新宿まで伸ば …