12月13日。猴硐で途中下車したのは、コチラの列車に乗るためでした 宜蘭線から内陸部へ伸びる支線である平渓線。 沿線にはいくつかの見どころがありますが、列車の本数が少ないからと、これまで足を延ばせなかったエリアです。 1 …

1月19日。ワークショップ終了後、Jちゃんと名古屋駅方面へ 国際センター駅の3番出口を出て南へ進むとほどなく、人待ち顔で立っているR氏の姿が見えました。 今晩は、R氏の希望でタイ料理。 彼らが見つくろってくれた「サワデー …

1月19日。名古屋滞在3日目はワークショップへ 苦手なリズムの克服につながればと、一度やってみたいと思っていたカホン。 名古屋へ行くことをJちゃんに知らせた時、その日程で開かれるカホンのワークショップに参加すると聞いて、 …

1月18日。風は冷たいけれどいい天気です この日はJちゃんとランチ。 当初は金山駅で待ち合わせる予定でしたが、宿から直接のほうが近いと分かり、ひとりで歩いて向かうことにしました。 まわりがバタバタして追い立てられるように …

1月18日。モーニングステーキで元気な1日を始めましょう 昨日の晩ごはんは遅かったとはいえ、良質の睡眠と朝風呂のおかげで心地のよい空腹感。 開始時間の7時になるのを待ち構えて、1階の朝食会場へと向かいました。 モーニング …

1月17日。名古屋で歌った後に泊まったお宿です 昨年末、じゃらんのポイントの期限切れが近いことを知らせるメールに、ポイントがあるなら普段よりもちょっといいところに泊まろうと、新規開拓を試みました。 条件は練習会場のある金 …

1月17日。相棒不在で本宅に戻らなくてもいい週末なので 仕事を早上がりし、新幹線で名古屋へ。 目的は、名古屋練習で新宿レッスンに出られない分の練習回数をカバーすることと、 歌った後のごはん。 毎回違う店を設定する新宿とは …

12月13日。以前にも立ち寄った猴硐を再訪です 炭鉱跡のさびれた村を猫で町おこしし、今や「猫村」として世界6大猫スポットのひとつにも数えられるようになった猴硐。 猫以外に見どころがあるわけではありませんが、乗り換えまでの …

12月13日。花蓮から自強號で2時間 降り立ったのは福隆站。 福隆海水浴場や、旧草嶺隧道自転車道(複線電化前の旧線区間を利用したサイクリングロード)の最寄り駅ですが、オフシーズンとあって、ワタクシのほかに列車を降りた乗客 …

12月13日。花蓮を出て北へ移動します 太魯閣號の揺れにやられ、ヨロヨロで花蓮に降り立ってからおよそ24時間。 今日は寄り道をしつつ、明日の帰国に無理がないところまで戻る計画です。 そもそもの本数が決して多いとはいえない …