9月30日。大崎ランチはもっぱらビルのテナントでしたが 先週末の晩ごはん調達の折、たまたま目に入った看板が気になって、駅を挟んだ反対側まで足を延ばすことにしました。 アクセス ゲートシティ大崎やThinkParkなど、い …

9月28日。気持ちのいい青空です 昨晩は上野原~四方津間で起こった人身事故などで足止めを食い、日付が変わってからようやくの帰宅。 起き出すのがやっとでしたが、こんな日はお弁当を買って外で食べるといたしましょう。 アクセス …

9月25日。この日はあずさで本宅移動 大崎勤務からいつもの普通列車に乗るには相当慌ただしくなってしまうため、トクだ値きっぷを使ってラクさせてもらうことにしました。 新宿までの移動を含めたところで、50分もあればお店で食べ …

9月25日。PC2台持ちの出社だったので、お弁当はパス お昼ごはんを買いに出ようとしたところ、外は結構な雨降り。 傘なしで行けるからとThinkParkに向かって歩き出そうとした時、職場と同じビルにホルモン居酒屋っぽい店 …

9月23日。お江戸に戻ってきて食べたかったのはアジアなモノ 台風12号が関東に近づくのは明日とのことでしたが、朝のうちから風が強く、足を伸ばそうとは思えない気分。 そこで思い当たったのが、ThinkParkの1階にあるベ …

9月21日。4連休3日目は 目にも舌にも美しい 【パーラーつばめ(安曇野市)】 10日ほど前、豊科の街にあるあの店が持ち帰りを再開していないかとFacebookページを調べてみたところ、スイーツの自信作がメニューに加わっ …

9月20日。ガンバった後のごほうびです マリンドリーム能生でランチの後も、所々でつまみ食いをしながら、 久比岐自転車道を走り続けて、 ほぼ予定通りの時間に直江津駅前に到着。 出発から5時間20分あまり。 およそ50kmの …

9月20日。4連休2日目は 相棒と大荷物を抱えて北陸新幹線に乗り、 糸魚川駅前で自転車を組み立てて、 旧国鉄北陸本線の線路跡地を利用した、久比岐自転車道をサイクリングしてきました。 久比岐自転車道Map(PDF) htt …

9月19日。4連休が始まりました この日は朝早い普通列車で移動し、音楽仲間とともに八ヶ岳山麓でレッスンを終えた相棒と茅野駅で合流。 前々から行きたかった店へ向かったのですが…。 よりによって、臨時休業(涙) 店の人も結構 …

9月18日。在宅勤務を終えてから池袋へ 多くの路線が乗り入れる池袋駅ですが、 まさかココから火星へ行けるだなんて、まったく考えにも及びませんでした。 となれば、人生初の火星料理で決まり! アクセス 池袋駅西口を出て、東京 …