10月1日。広島での1食目です 「何だかお腹空いてきちゃったなぁ」 朝早くから行動を開始したので、広島空港へ着いても、普段なら仕事前の時間。 長い1日に備えて、軽くおやつを補給いたしましょう。 そんな我々の目の前に現れた …
悪天候で断念したあの時から、計画は始まっていました 安曇野の本宅からお江戸までを人力でつなぐ試みは先日区切りを迎えましたが、実はそれよりも前に実現したいと思っていた計画がありました。 それは、美しい島々とそれらをつなぐ橋 …
10月某日。1,000円で南の島へ ふるさと納税でプチ旅行 北海道編【鹿肉ジンギスカン(稚内市)】 日本最北のまちからの鹿肉で味を占めた、ふるさと納税でのプチ旅行。 今回は楽天お買い物マラソンのポイント倍率アップを狙い、 …
11月26日。以前入れなかった店をひとりリベンジ エレベーターホールで待っている人が少なめで「よっしゃ!」と喜んだものの、下りてくるエレベーターはことごとく満員。 外へ出られるまでに10分近くを要しました。 飲食店も店の …
11月23日。相棒の職場の最寄り駅で合流しました もともと晩ごはんを外で食べることに決めていたこの日。 松本のふたつ手前の駅で降りたことで、市街地南部の店も候補になりました。 「ポムの樹はどう?」 存在はずいぶん前から意 …
11月23日。870ポイント狙っちゃう? 朝、布団のなかで楽天ポイントの残高を確認してびっくり。 ポイントをゲットするつもりで日々ポチポチとやってきたとはいえ、こうも一気に増えると動揺してしまいます。 しかし、これらのポ …
11月21日。外は雨降り… 飛び石連休合間の月曜日。 休みを取っている人も多い一方で、出社率は高めです。 エレベーターを待つのもなんだし、階段で降りながら何にするか考えようっと。 アクセス コンビニやタイ料理のある3階の …
11月21日。こんな日が戻ってくるなんて 新型コロナウイルスを取り巻く状況が落ち着きを見せ、ゴスペルのリアルレッスンが再開されるようになったとはいえ、他拠点との行き来はおあずけ。 そんななか、船橋のチームが屋外で公開練習 …
11月19日。Sさんの最終出社日でした ワタクシが現在の就業先で働くことになったのは、産休・育休を取得するSさんの後任として。 1年たたずに復帰し、ブランクを感じさせない仕事ぶりに心強く思っていたのつかの間、チームミーテ …
11月18日。「Dさん、ランチ行きます?」 まわりのメンバーがいそいそとランチに出た後、キリのいいところまで仕事を片付けて立ち上がると、Dさんが向かいの席で煮詰まっているのが見えました。 ほらほら、おいしいモノ食べないと …