11月3日。本宅から自転車圏内の数少ない対象店舗です 10月18日からPayPayクーポンが実施されていましたが、お江戸ならともかく、本宅周辺では使う機会はないだろうと思っていました。 だいたい、敢えて有名チェーンに食べ …

10月29日。ヤバい、仕事が片付かない… 午後休を取るために8時出社したものの、手のかかる業務がいくつも重なって、11時を回っても着手さえできていないタスクが残っているというありさま。 久々に出社日が一緒になっていたメン …

10月28日。晩ごはんに1杯付けたいなぁ なかなか新規開拓ができなかった、今回のお江戸滞在。 今日こそは、在宅勤務が終わったら外へ食べに行こうと決めていました。 明日は朝早いし、飲みに行くよりは定食に1杯付けるって感じか …

10月27日。5%戻ってくるですって!? 「街のPayPay祭」は上限額まで取り尽くしてしまったし、港区の「地元応援キャンペーン」は出社時に限られるしで、少し熱が冷めていたなか、この広告が目に入りました。 この日はお江戸 …

10月22日。週イチ出社のランチです 10月21日から始まった、港区×PayPayの地元応援キャンペーンは、還元率最大30%。 「参加店舗が少なく、使えない」とも聞いていましたが、以前訪れた店から早々にLINEでラブレタ …

10月17日。池袋でのタイ料理ランチの後 お得なセットで飲めるシアワセ 【タイ料理 オーキッド 池袋西口店(豊島区)】 相棒に「利き酒的に日本酒を1杯か2杯だけ飲みたいなぁ」といわれ、土地勘のある新宿へ。 アクセス 新宿 …

10月17日。一夜明けてもエスニック欲求は止まず この日は冷たい雨が降るなか、相棒が行きたがっていた「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」を訪ねました。 トキワ荘は、手塚治虫や藤子不二雄、石ノ森章太郎など、昭和を代表する …

10月16日。ウワサのあの店、勢力拡大中 山歩きの汗を流した後、相棒とふたりでやって来たのは、多摩エリアの玄関口・立川。 地下鉄でふた駅のご近所さんだったSちゃんが用件でコチラへ出てきたついでに、一緒にご飯しようというわ …

10月16日。高尾山から下りてきてのランチです 八王子に引っ越すことが決まって間もないころ、開拓の参考にとGoogle Mapをながめていた折に、1軒の店が目を引きました。 生活圏からは少し距離がありますが、高尾駅からな …

10月16日。本宅とお江戸を人力でつなぐ試み、ついに最終章 小仏城山でひと息入れ、この日のメーンとなる高尾山へ向けて縦走します。 標高670mの小仏城山に対し、高尾山は標高599.15m。 全般的に下っているとはいえ、上 …