3月10日。もつちゃんぽん@950円
3月に入って最初の大手町出社。
久々のランチを何にしようかと思いを巡らせていたら、居酒屋の定食が食べたくなりました。
大手町よりは神田方面かな。
アクセス
以前、鎌倉河岸ビル地下のみちのく居酒屋を訪れた折、同じフロアに九州居酒屋を見つけて、九州もいいなぁと思っていたのです。
大手町からは北方向。
日本橋川に架かる鎌倉橋を経て、外堀通りとの交差点を渡ったら、
右に折れてふたつ目の建物が、鎌倉河岸ビル。
セブンイレブンの手前に、地下飲食店街への階段があります。
飲食店は、地下1階に3店舗+1階に1店舗。
一応、「鎌倉河岸飲食横丁」という名前が付いているようです。
店内の様子&メニュー
地下1階の3店舗のうちの真ん中にある「九州藩」
店の前の看板でランチメニューをチェックします。
定食は、チキン南蛮としょうが焼きの2種類。
しかし、せっかくだから九州らしいモノが食べたいし…。
ランチメニューは、ちゃんぽん、皿うどんを含めて持ち帰りも可。
注文を受けてつくってくれるから、できたてをいただけます。
グルメサイトでの席数は60席。
4人がけテーブルを基本に、適宜ついたてで区切られていて、ひとりでも数人でも利用しやすそうです。
注文を済ませてから、ついたての夜メニューを眺めます。
熊本県の営業部長兼しあわせ部長(くまモン)は、ココでもお仕事しているようで。
いただきます
■もつちゃんぽん(950円)
定食のつもりが、もつ+ちゃんぽんの取り合わせにひかれてココロ変わり。
まだ混みあっていないとはいえ、提供までのあまりの速さに驚きます。
ごろごろと入ったもつに、気分が上がります。
ざく切りキャベツにニラ、ニンニクスライスも入っていて、もつ鍋の具材をちゃんぽんにトッピングしたようなイメージです。
写真からは分かりにくいですが、かなりのアツアツ。
もっちりとした丸麺をハフハフといただきます。
クタクタに柔らかく煮えたキャベツも、甘くてうんまい。
でも、ボリュームは少なめで、どこへ入っていったか分からないうちに食べ終えちゃいました(笑)