HOT PEPPERグルメでシカゴピザ【リオ・ブルーイング・コー(港区)】

5月12日。ホットシカゴ@1,980円ほか

ゴスペルイベントの翌日は、有休を取って体力回復。
六本木の歯医者でクリーニング&メンテナンスしてもらってから、HOT PEPPERグルメの期間限定ポイントでランチし、夜のゴスペルレッスンまでゆっくりする流れです。

そういえば、去年の同じころにも似たようなことをしていたような…。

HOT PEPPERグルメでランチブッフェ【CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR(港区)】


アクセス

ドクターのお墨付きをもらってスッキリしたところで向かったのは、東京ミッドタウン。

六本木交差点から外苑東通りを乃木坂・青山方向へ。
地下鉄利用の場合は、都営地下鉄大江戸線の8番出口からが便利です。

店内の様子&メニュー

予約していた「リオ・ブルーイング・コー」は、テラス席のあるお店。
フロアガイドで確認し、正面右手のミッドタウン・イーストへと足を向けます。

テラス席の手前で存在感を示す、神戸ビーフバーガーの看板。
事前にチェックしたメニューでは見かけなかったけれど、コレはコレでそそられます。

入って正面にキッチンを構える広々としたつくり。
カウンターには、さまざまなクラフトビールのタップが並びます。

席数は店内が100席、テラス席が92席。
ビジネスランチのニーズがあるのは、場所柄ですね。

ランチメニューは、お肉系のプレートやパスタ、オムライスがありますが、

ワタクシが狙っていたのはシカゴピザ。

テーブルに用意されたQRコードを読み込んで、オーダーします。
そういえば、神戸ビーフバーガーは見当たらなかったような…。

いただきます

■サントリー生(550円)
1杯頼んでチビチビやりながら、提供までの25分ほどを過ごします。
世の人々が働いている時に飲む1杯って、いいようのない豊かな気持ちになりますね。

■ホットシカゴ Sサイズ(1,980円)
映えるビジュアルを期待していたのに、こういう時にカメラの不具合…。
再起動を何度か繰り返した末、何とか動画で押さえるも、焼き立てのニュアンスは完全に逃がしました(大泣)

しかも、取り分けにも失敗(爆)
映えはあきらめて、食べるのに専念します。
ミートソースとチーズたっぷりでかなりヘビーなので、ハバネロがかなりいいアクセント。
ビールとともに、シアワセなひとときを楽しみます。

そして半分食べたところで、ダメもとのリフト(笑)
おぉっ、まだこんなにチーズが伸びるとは!

店舗情報

関連ランキング:イタリアン | 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村