5月23日。信州の観光は引き続きお休み中ですが 相棒が「行ってみたいところがある」というので、大糸線に乗って北アルプスの玄関口、信濃大町へとやってきました。 本宅から30分ほどとはいえ、わざわざ足を運ぶことはなくなってい …

5月22日。晩ごはんの買い出しついでに お江戸から買って帰ってきた日本酒に合わせたメニューをつくるため、お肉を買って帰りましょうと。 「広域農道を回って、山形方面へ行かないか?」 お目当てのモノだけ買うなら本宅近くのスー …

5月22日。首都圏を出ると、まぶしいほどの青空が GW明けからといわれていた次の仕事でしたが、1週間以上何の連絡もよこさないような誠意のない対応にガマンならず、辞退することに決めました。 次に向けてのアクションも、週明け …

5月6日。普段ならボツにする話ですが 緊急事態宣言下で外出がままならないなかでは貴重なネタ。 関係者およびお好きな方におきましては、お気を悪くされませぬよう、おことわり申し上げておきます。 緊急事態宣言下のささやかな楽し …

5月6日。連休明けから動けるよう、お江戸へ戻る前に 10日前にピックアップしてもらった県境近くの駅まで、相棒とドライブ。 あの時目にした駅前の食堂が気になってならなかったのです。 アクセス JR中央東線、富士見駅ロータリ …

5月3日。本日の本題です 我々がリトルタイと呼ぶ、上田駅温泉口近くの「ス・タイストア」 外出自粛要請に伴って営業を見合わせる飲食店も少なくないなか、近郊在住のタイ人のイブクロをまかなうこの店が営業していないわけがないと思 …

5月3日。パンを買って駐車場へ戻る道中に 「えっ、松阪牛と信州産タケノコのおやきですって!?」 限定品に弱いワタクシ。 GWのみの特別メニューとあるのが、なおさらに目を引きました。 気になる思いを抑えられず、店の前で立ち …

5月3日。不要不急の外出自粛が求められるなか 食料品の調達は「不要不急」ではないと、青木峠を越えて上田市へ。 密閉空間となるのを避けるべく、窓を開けてクルマを走らせます。 暑くも寒くもなく、気持ちのいいドライブ日和。 ヤ …

4月25日。諏訪湖を眺めてのランチの後、コチラに立ち寄りました 国道20号沿いにある麗人酒造。 2年前の4月に、諏訪五蔵の酒蔵めぐりをした時にも訪れた酒蔵です。 2018年春 乗って食べるか、食べて乗るか Act6「上諏 …

5月1日。みなさん、「STAY HOME」していますか~ 「STAY HOME」が推進されるなかでも、相棒は在宅勤務も時差出勤もなく通常通りの出社。 そんななか、松本市内の酔い店で知り合った方のFacebookで、まさに …