4月1日。上諏訪での酒蔵めぐり、4軒目も行っちゃう? だいぶ回ってきたことだし、日曜休みの「本金」リベンジで再訪することだしで、3軒で打ち止めにするはずが、電車までビミョーに時間が空いてしまったというわけで…。 「麗人」 …

4月1日。上諏訪での酒蔵めぐり、3軒目です アクセス 「横笛」向かいの「本金」が日曜休みのため、鍵之手交差点より少し上諏訪駅寄りの「麗人」へ。 寛政元年(1789)創業、「歴史と水の蔵」を掲げる酒蔵です。 イーゼルに立て …

4月1日。上諏訪での酒蔵めぐり、2軒目は「横笛」です 「眞澄」から、国道20号に沿って上諏訪駅方向へ戻る左手。 創立は昭和33年と、他に比べると新しい酒蔵です。 ちょうど先客と入れ違いになり、客は我々だけ。 受付でクーポ …

4月1日。最寄り駅のサクラのつぼみがふくらむなか、相棒とお出かけです 電車を乗り継いで、やって来たのは上諏訪駅。 観光案内所でこんなパンフレットをもらって出発です。 三重の「宮の雪 しぼりたて生原酒」をきっかけに、秋田の …

3月24日。長野で5周年コンサートの追加練習でした 本番まで1カ月ほどとなり、立ち位置や流れなどの練習に熱が入る一方で、相棒とワタクシのモチベーションは低迷傾向。 練習後のストリートライブはパスし、おいしいモノを食べて帰 …

3月11日。気づけば例のシーズンが始まっていました 交通費のかさむお江戸~本宅移動の救世主、青春18きっぷ。 この春はイレギュラー移動があったり、飛行機旅を挟んだりで使いきれないように思いましたが、数えてみたらちょうど5 …

2月18日。相棒と白馬岩岳へ 相棒が、来月遊びに来る台湾朋友をスキーに連れて行くことになり、ロケハンと感覚を取り戻すのに付き合うことになりました。 週間予報の時点で雪。 前日もとても寒く、めんどくささが勝りそうになりまし …

1月21日。雪が降り出しそうな寒さです 高速バス移動前、相棒の用件に付き合ってから松本駅前で晩ごはんを済ませていくことにしました。 時刻はまだ5時を回ったばかり。 手堅いのは、通し営業をしているバスターミナルの上か駅ビル …

1月13日、相棒の誕生日です 「行っちゃう?」 「うん、行こう行こう!」 というわけで、峠を越えてお気に入りのあの場所へ。 アクセス 松本方面からは、国道143号上田警察署入口交差点を右折。 上田電鉄別所線の高架をくぐっ …

12月23日。2017年最後のステージを終え、17:11発の大月行きで松本へ戻ってきました 「松本の街で1杯やりたいね」と駅を出ると、クリスマスの週末とあって、出歩いている人は普段の5割増くらい。 1軒目は休み、次にピン …