9月18日。季節の風物詩とともに ひやおろし解禁を受け、ご近所のいつもの店でお気に入りの銘柄を手に入れました。 中川村飯沼地区の棚田でつくった美山錦を使った特別純米酒「おたまじゃくし」 そんなスペシャルなお酒に何を合わせ …
9月18日。なんてこったい… 西国分寺から乗った列車が、高尾の手前で異音を感知して急停車。 10分以上足止めを食い、この先の列車に乗り継げないんじゃないかと気をもみましたが、本来乗り継げる設定である後続列車の到着を待ち、 …
9月18日。今日も今日とて… 定期的に本宅とお江戸を往復する身にとって、移動で貯まるJREポイントは案外あなどれないモノで、随時Suicaにチャージして都内の移動や道中の飲み食いにと活用してきました。 しかし、アプリのす …
9月17日。うっかり期限切れになってしまう前に… 職場から勧められてインストールしたヒルズアプリ(六本木ヒルズをはじめとする森ビルの施設で利用できるポイントカード)に500円分のダウンロード特典が付いていたのを知り、どこ …
9月17日。週イチ出社のランチです 3連休を前に休みを取っている人もちらほらで、研修があった隣のチームを除いて、オフィスはガラガラ。 ひとりランチのつもりでのんびり立ち上がったのと同じタイミングで、他のメンバーより早く研 …
9月15日。突然ですが、TOKIOは好きですか? ファンとまではいかなくても、TOKIOはアイドルグループのなかでは、結構好きだったりします。 「株式会社TOKIO」はフォローしてますし(笑) そんなTOKIOとワタクシ …
9月12日。相棒と買い物へ出たついでに 当ブログにもしばしば登場する、大型園芸店の敷地にある商店街。 クオリティの高さで一目置いている八百屋さんが、向かいにこんなお店をオープンしていました。 アクセス 広域農道(県道32 …
9月10日。日帰り移動の晩ごはんです 定時で仕事を上がり、心地のいい夜風にちょっぴり寄り道。 新橋まで歩いて行けば、地下鉄代が浮くことに気が付きました。 晩ごはんを調達する時間もありそうですな。 アクセス 赤レンガ通りか …
9月10日。「うどん派の信州人」を名乗るワタクシですが 「はたこさん、外へ行くならご一緒しませんか」 週イチ出社のランチどき、アテのないまま立ち上がると、同じチームのSさんに声をかけられました。 そこへ隣のチームのYさん …
9月某日。相棒のお誘いで 「久々に『つばめさん』行きたいねぇ」 前回の訪問は、朋友が訪ねてきた去年の秋。 足が遠のいていたのは、予約をしないと入れない人気店というイメージになったのが理由といっていいかもしれません。 秋の …