3月28日。コンビニパトロールで見つけたファミマ限定商品です 「名古屋名物だっていうけど、知っとった?」 相棒がカップ麺コーナーの棚を指さして、ワタクシに尋ねました。 高校卒業まで名古屋で過ごしたというのに、玉子とじラー …

3月28日。コンビニパトロールで見つけました 我々が「農協のファミマ」と呼ぶ、広域農道・堀金交差点の北西角にあるファミマ。 かつてはAコープで、今もAコープとの併設店舗であるため、フツーのコンビニでお目にかからないような …

2月某日。チリツモもバカにできません 歩いたり、日々の食事をアップしたりしてちまちまと貯めてきたスギ薬局のポイントが失効してしまうというので、どうせなら相棒と一緒に楽しもうと、コチラの品と引き換えることにしました。 なお …

3月26日。本宅移動の晩ごはんに 1週間のお江戸滞在中に足を運んだ英会話カフェで、こんな企画が目に入りました。 一時停止中となっている「Go To」ではなく、「To Go」ならではのおトクなセット。 なお「To Go」と …

3月26日。職場近くのサクラもかなり開花が進んでいました 先週の出社日から1週間お江戸に滞在していたというのに、週末は荒天、週明けからは在宅勤務で外の様子を知らずに過ごす日々。 そうこうしている間に、サクラは見ごろを迎え …

3月22日。1都3県を対象にした緊急事態宣言が解除されました 前月のうちにスケジュールが決まっていたなか、解除になったのがたまたまこの日に過ぎませんが、ワタクシにとっては昨年11月以来のスタジオでのリアルゴスペルレッスン …

3月21日。大荒れの天気のなか自由が丘へ もともとはゴスペル仲間と多摩川の河川敷で集まる予定だったこの日。 帰りに寄りやすい場所でと、英会話カフェの予約を入れていたのが自由が丘でした。 正直いって行きにくいロケーションだ …

3月20日。用件のために新宿、そして銀座へ 時間がかかると見込んだ買い物が空振りに終わり、次の予定にまだ早いのを承知のうえで銀座に移動しました。 緊急事態宣言の解除を待ちきれない人々で、なかなかの「密」 もっとも、自分も …

3月19日。チームメイトにささやかな誕生日祝い?? おひとり火鍋ランチ 【南国亭 神谷町駅前店(港区)】 思いがけなくYさんにランチをごちそうになってしまったのを受け、Dさんが「実は今日が誕生日なんですよ」と。 えっ、誕 …

3月19日。お江戸はずいぶん暖かくなりました 1週間の間に季節は進み、職場の近くのサクラは2~3分咲きといったところ。 花粉も折り返しだそうで…。 「お昼、行きますか」 隣のチームのYさんが、向かいの席のDさんに声をかけ …