9月11日。在宅勤務では無理だと思っていましたが… 行って帰って20分だと気づき、平日の東中野で初めて外ランチしちゃいました。 魚で日本酒が飲めて雰囲気もよさそうと思っていましたが、夜、ひとりで行くにはハードルが高かった …

9月9日。新宿から小滝橋通り経由で帰る途中 あ、やってる。 緊急事態宣言が明けた後、新宿との間を歩いて行き来するようになったばかりのころは、まだ休業中だったこのお店。 営業再開となった後も、立ち寄ろうと思った時にやってお …

8月29日。ゲートシティ大崎に初潜入 今週の大崎勤務は月曜、火曜の2日間。 火曜日の朝、タイ料理が食べたいと思ってGoogle Mapで調べてみると、ゲートシティー大崎にある店がオフィスから一番近いと分かりました。 ゲー …

9月6日。甲府への道中に少し寄り道 「前に買ってきたコトがあるけれど、ボクがレッスンを受けている原村のスタジオにベーカリーが併設されているって話したっけ?」 「うん」 「遠回りになるけれど、寄ってみないか」 というわけで …

9月6日。甲府で最後にゴスペルワークショップが開かれてから半年あまり あの味が食べたくなって、コチラの店へやってきました。 ワタクシにとっては4回目ですが、クルマでは初めて。 午後1時はとっくに回っているというのに、駐車 …

9月4日。珍しく「あずさ」での本宅移動です 割引率の高いチケットは手に入らなかったものの、たまにはラクさせてもらいましょうと。 19:00発のあずさなら、在宅勤務を終えてからそれほど急がなくて済むのもありがたいです。 晩 …

9月2日。今週の大崎ランチ開拓は… 大崎での勤務初日から、ロビーフロアのエレベーター脇にはられているポスターが気になっていました。 月曜は鹿児島炊き肉焼き、火曜日はホットサンド…と、曜日別のラインナップ。 なかでも水曜日 …

8月31日。8(や)3(さ)1(い)で「野菜の日」だと知って 長梅雨からの猛暑で、野菜の値段が高止まりしたままだったこの夏。 暑さ疲れでどんよりしたカラダを、野菜のチカラでデトックスしたいと感じていたところでした。 でも …

8月30日。朝活しました 前の晩に眺めていたFacebookで、ゴスペル朋友Tちゃんのご主人が新宿御苑で青空ストレッチ会をやると知り、お散歩がてら出かけることにしました。 雨続きと猛暑で7月から中断していたランのリハビリ …

8月29日。ぽんしゅを飲みながらも隣が気になって… 隣は中華の屋台。 いったん中断してしまいましたが、もう少しパスポートのいらない海外を楽しまずには帰れません。 それにしても、飲みながら隣の店のメニューを品定めできるって …